mysql:12001
From: Masatugu Teshima <Masatugu Teshima <teshima@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 24 Aug 2005 18:02:05 +0900
Subject: [mysql 12001] Re: MySQL5 + MyODBC + Access 2000で一部の日本語文字が登録できない。
藤原様はじめまして 手島と申します。 > 問題が発生するSQL文そのもの(create table,insert)を教えてもらえませ > んでしょうか? 実際に実験してみたいもので。 環境 Server Windows2000 + MySQL5.0.9 Client Windows XP + Access 2000 + MyODBC3.5.11-2 上記の環境で Access 2000 にODBCリンクテーブルを作成して、そのテーブルを直接開いて データを入力して試しています。 table自体は簡単なもので以下の文で作成しています。 CREATE TABLE ADDON ( PROGRAM_ID varchar (10) primary key NOT NULL , ADDON_NAME varchar(50) NULL , FILE_NAME varchar (50) NULL ); 上記の3つのうちのどれかに2バイト目が0x5Cのマルチバイト文字で 終わる値(集計表など)を入力して、行を移動すると 「ODBC--リンクテーブル 'addon'への挿入み失敗しました。」 が発生します。 このときの文字コードですが Server Client sjis sjis sjis utf8 utf8 sjis utf8 utf8 で試したtころ、この現象がでるのはClientがsjisのパターンで clientがutf8のパターンでは、マルチバイト文字を入力しても 空文字で登録されます。 これでお分かりになりますでしょうか? P.S. mysqlコマンド環境からは clientをsjisにした場合は insert into addon values('aaa','集計表','dddd'); を実行したところ、問題なく追加できました。 この値もAccess2000から正しく表示できます。 ただし、変更がかかると同じエラーがでます。 clientをutf8にした場合は追加できません(当然ですが)
11985 2005-08-22 18:30 [Masatugu Teshima <te] MySQL5 + MyODBC + Access 2000で一部の日本語文字が登録できない。 11986 2005-08-23 05:05 ┣["KKuji_Y2a" <kkuji@x] 11987 2005-08-23 09:19 ┃┗[Masatugu Teshima <te] 11989 2005-08-23 14:00 ┃ ┗["KKuji_Y2a" <kkuji@x] 11990 2005-08-23 14:46 ┃ ┗[Masatugu Teshima <te] 11991 2005-08-23 17:47 ┃ ┗[内藤祐介 <naito@xxxx] 11992 2005-08-24 09:18 ┃ ┗[Masatugu Teshima <te] 11994 2005-08-24 11:43 ┃ ┣[<naito@xxxxxxxxxx> ] 11995 2005-08-24 13:47 ┃ ┃┗[Topsystem 下地 <simo] 11996 2005-08-24 13:53 ┃ ┣[Seiichi YANAI <yanai] 11997 2005-08-24 14:19 ┃ ┗[Masatugu Teshima <te] 11998 2005-08-24 14:52 ┃ ┣[SUGIMURA Takashi 杉�] 12002 2005-08-24 18:03 ┃ ┃┗[Masatugu Teshima <te] 11999 2005-08-24 14:33 ┃ ┗[Hirofumi Fujiwara <f] -> 12001 2005-08-24 18:02 ┃ ┗[Masatugu Teshima <te] 12008 2005-08-25 09:32 ┗["Shuichi Tamagawa" <] 12009 2005-08-25 21:06 ┣["S.Yamada" <proton@x] 12012 2005-08-26 16:08 ┃┗[Masatugu Teshima <te] 12011 2005-08-26 16:06 ┗[Masatugu Teshima <te]