mysql:12113
From: Seiichi YANAI <Seiichi YANAI <yanai@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 08 Sep 2005 16:27:12 +0900
Subject: [mysql 12113] Re: データのファイルへの出力の件
やないです。 ファイル名をちょっと変更してます。 #windowsのメモ帳は拡張子を.txt以外つけられるか #どうかわからなくって… safe さんは書きました: >お恥ずかしいのですが、下記のtest,sqlの作り方が >分かっていません。 1.まず、メモ帳を起動させます。 [スタート]-[全てのプログラム]-[アクセサリ]-[メモ帳] 2.メモ帳に use test; show tables; と入力して、cドライブの直下(c:\)にtestsql.txtとして保存します。 *ここでは例としてc:\に保存していますが、任意の場所で構いません。 **1行目はお使いのデータベースの名前に変更してください。 3.コマンドプロンプトを起動します。 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] 表示されたボックスに cmd と入力し[OK] 4.mysqlコマンドを以下の様に入力します。 mysql -u ユーザ名 -p パスワード < c:\testsql.txt >c:\result.txt *c:\testsql.txtは 2.で保存したファイルです。違う場所、違う名前 で保存している場合は適時変更してください これで、cドライブの直下(c:\)に結果がresult.txtという名前で 作成されます。 これでどうでしょう? # 楊井 誠一 (Seiichi YANAI) # e-mail:yanai@xxxxxxxxxx # MySQL for OS/2 ...
12107 2005-09-08 10:04 ["safe" <geohase@xxxx] データのファイルへの出力の件 12108 2005-09-08 10:23 ┣[とみたまさひろ <tomm] 12109 2005-09-08 10:32 ┗[Seiichi YANAI <yanai] 12111 2005-09-08 15:32 ┗["safe" <geohase@xxxx] -> 12113 2005-09-08 16:27 ┣[Seiichi YANAI <yanai] 12118 2005-09-09 09:55 ┃┗["safe" <geohase@xxxx] 12115 2005-09-08 16:39 ┗[SUGIMURA Takashi 杉�] 12116 2005-09-08 17:24 ┣[Seiichi YANAI <yanai] 12123 2005-09-09 11:29 ┗["safe" <geohase@xxxx]