mysql:3477
From: "崎山 宏之" <"崎山 宏之" <sakiyama@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 28 Mar 2001 23:09:48 +0900
Subject: [mysql 03477] Re: 「次の○○件」の作り方
崎山です。 皆さん、ご返答有難うございます。 ●豊島さんの投稿より > 一応、サイズを見て送信したんだけど(^-^; > # ってサイズの問題でわない? ●mohri / モーリさんの投稿より > サイズによるんじゃないでしょうか。 > 今回のはどうってことのない分量のように思います。 > 添付ファイル入れてメール全体で90行程度ですから。 HTML形式で投稿したり、添付ファイルを付けたりすると、「ここまで言 うか!?」というぐらい、攻撃的な投稿した人を何回も見たことが私はあ ります。そこで、「MLの場を白けさせるような投稿が、豊島さんの後に 続くとまずい!しかも私の質問がキッカケの投稿だ!」と直感的に思い まして、先ほどのような投稿をしました。ここで私が言う『攻撃的な投 稿』という言葉自体が適切かどうか分かりませんが、「このMLに質問を 投げかけるのはやめよう」と人(特に私のようなMySQL初心者)に思われ ないよう、私なりに気を使ったつもりですので、今回の添付ファイル が、問題が無いようでしたら「よかった」の一言に限ります。 ●(再度)豊島さんの投稿より > ○○=$view_count なので、 > <input type=text name="view_count" value="<? echo $view_count; ?>"> この使い方、とても良いですね。 参考にさせて頂きます。 > 7行目:$max_page = (int)(($max_page + $view_count - 1) / $view_count); > です。失礼しました。 了解しました。 ご指摘ありがとうございます。 ●とみたまさひろさんの投稿より > select * from test order by No limit $next,5 > でもいいですね。 はい。 シンプルでとても分かりやすいですね。 是非、これも参考にして使ってみたいと思います。 皆さん、たくさんのお返事、有難うございました。
3445 2001-03-27 18:10 [崎山 宏之 <sakiyam] 「次の○○件」の作り方 3446 2001-03-27 18:31 ┣[Akihiko Shinohara <s] 3447 2001-03-27 18:34 ┣["Akinobu YAMAMOTO" <] 3449 2001-03-27 19:18 ┃┗[崎山 宏之 <sakiyam] 3482 2001-03-29 11:04 ┃ ┗["Akinobu YAMAMOTO" <] 3483 2001-03-29 13:02 ┃ ┗[崎山 宏之 <sakiyam] 3451 2001-03-27 19:47 ┗[Hiroyuki Hasegawa <a] 3461 2001-03-28 14:44 ┣[崎山 宏之 <sakiyam] 3466 2001-03-28 16:27 ┃┣[Hiroyuki Hasegawa <a] 3468 2001-03-28 16:57 ┃┃┗[崎山 宏之 <sakiyam] @ 3467 2001-03-28 16:46 ┃┗[Toyoshima Hiroshi <t] 3469 2001-03-28 17:23 ┃ ┗[崎山 宏之 <sakiyam] 3470 2001-03-28 17:40 ┃ ┣[Toyoshima Hiroshi <t] -> 3477 2001-03-28 23:09 ┃ ┃┗["崎山 宏之" <sakiya] 3471 2001-03-28 17:41 ┃ ┣[mohri <mohri@xxxxxxx] 3476 2001-03-28 20:30 ┃ ┗[Toyoshima Hiroshi <t] 3475 2001-03-28 20:17 ┗[とみたまさひろ <tomm]