[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:11960

From: "KKuji_Y2a" <"KKuji_Y2a" <kkuji@xxxxxxxxxx>>
Date: Mon, 15 Aug 2005 18:00:06 +0900
Subject: [mysql 11960] Re: MySQL4.0を商用利用できるホスティング会社

KK@IBです

手元にサーバーを置いて使ってもいますが、
いくつか問題があります。

1.ハックされる。 ガードも完全自己責任です。 これが結構大変です。
  ルーターの簡易ファイアウォール機能でもそこそこガードはできますが...
  プラスアルファで、監視用の簡易モジュールを作って監視はしています。
2.音がうるさい。 これは、静音マシンを導入し、解決しています。
  十数万円のマシンで、十分使えます。月1万の予算なら、2年間で元はとれます。 

  3台くらい、静音マシンを購入してみましたが、水冷マシンは意外に静音では無かったです。
  Stormというショップのものと、Oliospecというショップのものが静かでした。
  試していないので詳細は分かりませんが、他のショップでも静音をうたったものはいろいろ出ていますね。
  経験値では、27、28dBくらいをうたっていれば、まぁ、静かです。20dBを切れば大変静かでしょう。
  EdenというCPUはファンレスのようで、そういうのは、Webサーバーとしての速度はまぁ、持っていて、音は静か、という良いもののようですが、なぜかそこまで行く気にならない私です。
3.上り回線の容量が必要。 これも結構大変です。 ADSLだと出ても1Mくらいでしょうか。
  有線ブロードの光が、グローバルIPが来て、まぁまぁの早さですが、月額3万はかかります。

ですので、私は、一般的なサーバーは、レンタルサーバーを使っています。
自前のサーバーは特殊な設定が必要なものに限っています。


----- Original Message ----- 
From: "Susumu Kandatsu" <kanchan@xxxxxxxxxx>
To: <ml@xxxxxxxxxx>
Sent: Monday, August 15, 2005 5:36 PM
Subject: [mysql 11959] Re: MySQL4.0を商用利用できるホスティング会社


> On Mon, 15 Aug 2005 17:09:23 +0900
> "KKuji_Y2a" <kkuji@xxxxxxxxxx> wrote:
>
>> 英語なのは、契約やサポートで、
>> 中身は日本語が使えます。
>> コントロールパネルも日本語です。一応。
>>
>> パッケージプランだと、すごく安いです。
>> もったいないですね。
>
> アメリカだと、日本と混雑時間が逆なところが
> いいですね。日本のプロバイダーのスペック
> から考えると信じられないくらい安いです。
>
> ただ、あっという間に消えてしまうことがあるので、
> そのあたりは覚悟が必要です。
>
> 会社で使うんだったら、張り込んでもらって、
> WebArenaあたりにしたらどうでしょう?
>
> 一番安いのは、自宅サーバー+ダイナミックDNSですね。
> これも悪くないです。YamahaのNetVolante使ってますが、
> 安定してます。大人数だと、自宅サーバーは厳しい
> ようですが・・・。私は、自分の仕事関係の少人数用に、
> PHPgroupwareをDEBIAN linuxで運用していますが、
> 今まで落ちたことないです。ただ、マシンが一台それ
> 専用になっちゃいました。
>
> かんちゃん
>
> -- 
> Susumu Kandatsu <kanchan@xxxxxxxxxx>
>
>
>
> 


[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

     11947 2005-08-13 04:48 [MAO <mao@xxxxxxxxxx>] MySQL4.0を商用利用できるホスティング会社
     11948 2005-08-13 06:52 ┣["KKuji_Y2a" <kkuji@x]                                       
     11949 2005-08-13 06:59 ┃┗["KKuji_Y2a" <kkuji@x]                                     
     11950 2005-08-13 09:48 ┣[Masakazu Nakano <n-m]                                       
     11955 2005-08-15 10:54 ┗[班石悦夫 <madara@xxx]                                       
     11956 2005-08-15 16:00  ┗[MAO <mao@xxxxxxxxxx>]                                     
     11957 2005-08-15 16:34   ┣[Masakazu Nakano <n-m]                                   
     11958 2005-08-15 17:09   ┣["KKuji_Y2a" <kkuji@x]                                   
     11959 2005-08-15 17:36   ┃┗[Susumu Kandatsu <kan]                                 
->   11960 2005-08-15 18:00   ┃ ┗["KKuji_Y2a" <kkuji@x]                               
     11961 2005-08-15 18:33   ┣[SUGIMURA Takashi 杉�]                                   
     11962 2005-08-15 19:47   ┗[MAO <mao@xxxxxxxxxx>]                                   
     11963 2005-08-15 21:10    ┣[深海水草 <VYG01106@x]                                 
     11964 2005-08-15 22:18    ┣[とみたまさひろ <tomm]                                 
     11966 2005-08-15 23:27    ┃┗[MAO <mao@xxxxxxxxxx>]                               
     11968 2005-08-16 10:08    ┃ ┗[tatematsu <tatemax@x]                             
     11965 2005-08-15 22:44    ┗[Daisuke Kawano <dais]