mysql:15644
From: "ochiai" <"ochiai" <s.ochiai@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 8 Nov 2011 10:14:56 +0900
Subject: [mysql 15644] Re: CSVファイルのインポートについて質問
とみた様、各位 とみた様ご提案の「CHARACTER SET sjis を CHARACTER SET cp932 にしてみたら」、現象が変わり、インポートできました。 ありがとうございました。 なお、今までもワークベンチの「Open a SQL script File」をクリックしINFILEを選択し、開くボタンをクリックした時に「UnknownFileEncoding」(キャラクタセットエンコーディング名を指定する画面)出ていました。 今までは、sjisと入力しOKボタンを押していましたが、今回はここでもcp932と入力しOKボタンを押しました。 当然、SQLスクリプトではご提案の通り、cp932として実行しました。 改めて、ありがとうございました。 > とみたです。 > > On Fri, 4 Nov 2011 14:44:54 +0900 > "ochiai" <s.ochiai@xxxxxxxxxx> wrote: > >> 以下の通り、LOAD DATAコマンドをサーバ上でワークベンチから実行しましたが、ワーニングが1つ出て、データは1行もインポートされません。 >> インファイルもコマンドも同じなのに、うまくインポートできたこともあるのですが、ほとんどがだめで、何がいけないのか、困っております。 >> >> <作業内容> >> LOAD DATA LOCAL INFILE 'C:/ProgramData/MySQL/...../infile.csv' >> INTO TABLE s1.tbl1 >> CHARACTER SET sjis >> FIELDS TERMINATED BY ',' OPTIONALLY ENCLOSED BY '"' >> LINES TERMINATED BY '\r\n' >> IGNORE 1 LINES >> ( >> recordNo, >> col1, >> col2 >> ); > > 全然はずしてるかもしれないんですが、CHARACTER SET sjis を CHARACTER > SET cp932 にしてみたら、現象がかわったりしないでしょうか。 > =============== 株式会社 大洋画地 都市情報部 技術顧問 落合 司郎 〒332-0031 川口市青木4-7-3 ℡:048-257-1100 fax:048-257-1353 e-mail:s.ochiai@xxxxxxxxxx URL:http://www.taiyokakuchi.co.jp ===============
15641 2011-11-04 14:44 ["ochiai" <s.ochiai@x] CSVファイルのインポートについて質問 15642 2011-11-04 19:08 ┣[とみたまさひろ <tomm] -> 15644 2011-11-08 10:14 ┃┗["ochiai" <s.ochiai@x] 15643 2011-11-05 00:05 ┗[SAKAI Kei <sak2@xxxx] 15645 2011-11-08 10:53 ┗["ochiai" <s.ochiai@x] 15646 2011-11-08 17:20 ┗[中川貴 <nora1962@xxx]