[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:1529

From: とみたまさひろ <とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 28 Jan 2000 01:15:54 +0900
Subject: [mysql 01529] Re: カラムの属性を ZEROFILL にすると検索スピードに影響はありますか?

とみたです。

At Thu, 27 Jan 2000 22:09:20 +0900,
Isamu Narimatsu <isamu@xxxxxxxxxx> wrote:

> WEBページでよく会員IDを0詰め(例 : №012345)に設定しているのをみますが、
> MySQLでそのようにした場合、検索スピードなどに影響があるのでしょうか?
> 確か、マニュアルには0詰めに設定した場合は「0」で、そうでない場合は「スペー
> ス」で空白桁を埋めるようになっていたと思います。
> つまり、固定長のカラムになり、他のカラムも固定長であれば、検索してもさほど影
> 響がないと思えるのですが...

数値項目に ZEROFILL 属性を指定した場合ですよね。テーブル内部への格納形式
は ZEROFILL を指定しても指定しなくても変わらない(と思う)ので、検索速度
も同じだと思います。

> データベースのカラムの属性設定でなぜ0詰めを使うのでしょうか?

単純に見ためだけの問題だと思います。

-- 
とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxxxx>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      1527 2000-01-27 22:09 ["Isamu Narimatsu" <i] カラムの属性を ZEROFILL にすると検索スピードに影響はありますか?
->    1529 2000-01-28 01:15 ┗[とみたまさひろ <tomm]