[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:3320

From: <cotton@xxxxxxxxxx>
Date: Thu, 22 Feb 2001 15:48:33 +0900
Subject: [mysql 03320] AUTO_INCREMENT 次回ナンバーの最小化について。

こんにちは、MLの皆様にはおせわになっております。
日々、会社や顧客に対してMYSQLの布教にいそしんでいる坂崎です。(笑)

#偉そうな事を言っている割に技量は未熟者ですが・・・

さて、みなさまお忙しいなか誠に恐縮ですが質問させてください。
AUTO_INCREMENTで定義されたフィールドは
null値を入れると新しくそのフィールドで使用されていない
数が自動で挿入されますが、例えば1~100まで
のレコードがあって80~100までをdeleteしても
AUTO_INCREMENTでnullをいれたら101が挿入されます。
これを81にする方法はあるのでしょうか?

もちろんMAX関数で調べるといった方法もありますが
できればつかいたくないのです。

↓の場合では、
1、1~100までのレコードが存在。
2、20~40と80~100をdelete
3、AUTO_INCREMENTで81が挿入されたい。

といった感じです。


また、開いたナンバーの内、最小のものを自動的に検出する方法については
ご存知ないでしょうか?
例として、

↓の場合では、
1、1~100までのレコードが存在。
2、5~10と20~30と80~100をdelete
3、このフィールドから次回入力ナンバーの6を得たい。

といった感じです。


坂崎涼


------------------------------------------------------------


[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]