歴史 のバックアップ(No.14)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- へ行く。
- 1 (2003-08-24 17:33:28 (日))
- 2 (2003-08-27 14:18:27 (水))
- 3 (2003-08-28 17:59:28 (木))
- 4 (2003-09-10 11:03:36 (水))
- 5 (2003-09-12 12:40:05 (金))
- 6 (2004-04-14 14:33:20 (水))
- 7 (2004-06-26 00:11:51 (土))
- 8 (2004-09-04 14:37:56 (土))
- 9 (2004-09-06 16:01:51 (月))
- 10 (2004-10-26 13:23:15 (火))
- 11 (2004-10-27 21:53:36 (水))
- 12 (2004-11-21 19:02:33 (日))
- 13 (2005-02-17 22:29:00 (木))
- 14 (2005-03-17 03:36:15 (木))
- 15 (2005-09-19 22:56:27 (月))
- 16 (2006-03-18 12:56:10 (土))
- 17 (2007-12-18 17:35:49 (火))
- 18 (2008-03-25 12:24:34 (火))
- 19 (2009-06-26 10:06:57 (金))
- 20 (2015-06-27 14:24:57 (土))
日本国内での MyNA の主なイベントです(抜けがあったらすいません (__; )
- 1997.10 MySQL の日本語マニュアルを Web で公開(とみたまさひろ)
- 1997.11 MySQL 日本語EUC対応パッチ公開(とみたまさひろ)
- 1998.01 日本語 ML 開始(ソフトエージェンシー)
- 1998.03 MySQL シフトJIS対応パッチ公開(とみたまさひろ)
- 1998.05 MySQL 日本語対応(日本語パッチが取り込まれた)
- 1998.06 MySQL Ruby API 公開(とみたまさひろ)
- 1998.11 ドキュメント翻訳プロジェクト開始(ソフトエージェンシー)
- 1998.11 ML 第1回オフ会 at 東京
- 1998.11 ML 第2回オフ会 at 札幌
- 1999.01 MySQL 国内商用サポート開始(ソフトエージェンシー)
- 1999.01 日本語対応 MyODBC 公開(ソフトエージェンシー)
- 1999.06 TcX David 来日講演
- 1999.08 ML 第3回オフ会 at 品川
- 2000.03 ML 第4回オフ会 at 渋谷 & MyNA 発足
- 2000.04 「MySQL&mSQL」出版(オライリー)
- 2000.05 MyNA Web 公開
- 2000.12 MyNA 福岡支部発足
- 2000.12 MyNA 関東支部会合
- 2001.01 「MySQL徹底入門」出版(翔泳社)
- 2002.02 OSDB BOF + MyNA オフ会(with David from MySQL AB)
- 2002.10 関西支部会合
- 2002.11 関東支部会合
- 2003.03 堤井さんを囲む会
- 2003.04 「MySQL徹底活用」出版(翔泳社)
- 2003.05 関東支部会合
- 2003.07 第1回勉強会
- 2003.09 MySQL Conference in Japan, ユーザ会で Monty を囲む会→写真
- 2004.01 MySQL Kaj Arno 氏& Zen Kishimoto氏を囲む新年会
- 2004.01 翔泳社デベロッパーサミット2004ブース出展
- 2004.06 David & Larry を囲む飲み会
- 2004.09 OpenSourceConference2004ブース出展&BOF
- 2004.09 LinuxWorldブース出展
- 2004.11 第2回勉強会
- 2005.02 翔泳社デベロッパーサミット2005ブース出展