[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:9919

From: "HIROSE, Masaaki" <"HIROSE, Masaaki" <hirose31@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 28 Jul 2004 22:26:29 +0900
Subject: [mysql 09919] Re: mysqlコマンドプロンプトの変更方法

ひろせです

on "[mysql 09915] Re: mysqlコマンドプロンプトの変更方法"
   <20040728173017.3a5fd1ee.tommy@xxxxxxxxxx>
at Wed, 28 Jul 2004 17:30:17 +0900
   とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxxxx> wrote:

> > ~/.my.cnf に
> > 
> > [mysql]
> > prompt="\u@\h[\d]> "
> > 
> > と書いておくと、プロンプトが
> > 
> > $ mysql -uroot -hmymaster test
> > root@mymaster[test]> 
> > 
> > な感じになります。
> 
> おお〜、知りませんでした。マニュアルによると 4.0.2 からの機能みたいで
> すね。

ですです。

使えるバックスラッシュコマンドは、
http://dev.mysql.com/doc/mysql/ja/mysql.html
の下の方に表があります。

                                  //

蛇足ですが、Emacs の sql-mode を使うときは、

(add-hook 'sql-interactive-mode-hook
          '(lambda ()
             (setq sql-alternate-buffer-name (concat sql-alternate-buffer-name "@" sql-server))
             (setq mode-line-process '(":%s[" sql-alternate-buffer-name "]"))
             (sql-rename-buffer)
             ))

として、バッファ名かモードラインを見ればユーザー名やホストがわかるよう
にしています。

# use DBNAME しても、モードラインの DB 名が変わらないのがイマイチです
# が。(^_^;

ではでは

-- 
ひろせ
http://www.irori.org/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      9907 2004-07-28 14:01 [Takeshi Yoshida <yos] mysqlコマンドプロンプトの変更方法       
      9908 2004-07-28 14:58 ┗[とみたまさひろ <tomm]                                       
      9911 2004-07-28 16:53  ┗["HIROSE, Masaaki" <h]                                     
      9915 2004-07-28 17:30   ┣[とみたまさひろ <tomm]                                   
->    9919 2004-07-28 22:26   ┃┗["HIROSE, Masaaki" <h]                                 
      9918 2004-07-28 17:55   ┗[Takeshi Yoshida <yos]