[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:967

From: Hiroshi Marui <Hiroshi Marui <bant@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 13 Jun 1999 14:54:42 +0900
Subject: [mysql 00967] Re: bind-8   contrib に Mysql

たてやんさん、こんにちは。丸井です。

========[引用のご案内]=============
件名   : [mysql 00966] Re: bind-8  contrib にMysql
差出人 : 舘山 聖司 <tateyan@xxxxxxxxxx>
宛先   : mysql@xxxxxxxxxx
日時   : Sat, 12 Jun 1999 02:21:04 +0900
===================================
> 舘山です
> 
> 最新版が
> http://bind.linuxos.net/
> にあることが わかりました
> (bind-8.2.1 対応)
> 
> bind-contrib.tar.gz のものは
> 一応 引けるようになるのですが
> 
> host -d ホスト名
> とすると そのホスト名のほかに ルートサーバの
> 情報までついてきて あまりよろしくなかったです
> 
> 
> On Fri, 11 Jun 1999 15:41:18 +0900
> 舘山 聖司 <tateyan@xxxxxxxxxx> wrote:
> 
> > 舘山です
> > 
> > 最近の bind-8.2 を追いかけてるうちに
> > 
> > bind-contrib.tar.gz のなかに sqlbind-8
> > というのが あったので
> > おや ? と思ったら なんと MySQL 使ってます
> > 
> > ただし このパッチは bind-8.1.2 用のものです
> > #なのに bind-8.2 やtest のディレクトリにある
> > # bind-contrib.tar.gz なんです
> =====================
> たてやんっす
> tateyan@xxxxxxxxxx
> 

===================================

結構面白いなと思ったのですが、bindは大規模なシステムで頻繁にネット
ワーク構成を変える可能性がある場合はともかく、ある程度設定が決った
らそんなにいじらないのではないかな?
MySQLを用いると、bindに何か付加価値がつきますか?

思い付くところ。

1.煩雑になってしまったbind8の設定をMySQLを被せることによって分か
    りやすいインターフェースにする。
2.大規模なネットワークのネットワーク情報をデータベースで管理する。

でしょうか?

# とか疑問を呈しつつ面白そうなことが好きな僕は、早速ダウンロードし
# ました。(笑)

--
━━━━━━━━━━━━━━━━
 丸井啓至@大阪在住
 mailto:bant@xxxxxxxxxx
━━━━━━━━━━━━━━━━



[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

       965 1999-06-11 15:41 [舘山 聖司  <tateyan] bind-8   contrib に Mysql              
       966 1999-06-12 02:21 ┗[舘山 聖司  <tateyan]                                       
->     967 1999-06-13 14:54  ┗[Hiroshi Marui <bant@]                                     
       968 1999-06-14 11:19   ┗[舘山 聖司  <tateyan]