mysql:912
From: 民斗 <民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 21 May 1999 09:43:29 +0900
Subject: [mysql 00912] Re: 日本語テストの方法
民斗です。 [Subject: [mysql 00909] 日本語テストの方法] [Date: Fri, 21 May 1999 02:45:09 +0900 From:Hiroshi Marui] > 皆さんは、コンパイル済みの日本語対応版のMySQLの日本語 > テストってどうやっていますでしょうか? 日本語対応とは何ぞや? ということで日本語文字コードの特殊性を考えると、 1. 1文字が複数バイトである。 2. 文字の構成バイト中に '\' 等の特殊文字がある(SJIS の場合)。 3. 文字の構成バイト中に 0x80 以上のコード(最上位ビットが1のコード)が ある。 くらいでしょうか。MySQL の場合でこれらの条件を考えると、 1 が問題になるのは検索に LIKE 演算子の '%' を使用した時。 2 が問題になるのはそういうコード(SJIS での「表」とか)を使用した時。 3 は MySQL では最初からクリアされている。 ということで、私は 1 と 2 に絞って簡単にテストしてみて、問題なければそれ で OK ってことにしてしまっています。 # 今回 3 に関して gcc のバグが発覚したけど…。 あ、そうそう、知らない人がいるかも知れないので一応書いておきますが、 --with-charset で ujis や sjis を指定しても MySQL の全ての機能が完全に日 本語対応になるわけではないです。 例えば、regexp 演算子は日本語対応していないので、'.' は1文字じゃなくて、 純粋に1バイトに適合してしまいますし、char(5) 項目に "いろは" という文字 列を突っ込むと "いろ"+0xa4("は"の1バイト目)が格納されてしまいます。 # やっぱり、どっかに書いといた方がいいかな…(^^; -- 民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>
909 1999-05-21 02:45 [Hiroshi Marui <bant@] 日本語テストの方法 -> 912 1999-05-21 09:43 ┗[民斗 <tommy@xxxxxxxx]