[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:9080

From: きたぢま <きたぢま <kitajima@xxxxxxxxxx>>
Date: Mon, 29 Mar 2004 09:40:06 +0900
Subject: [mysql 09080] Re: MySQL でのストアドプロシジャ

これは[Ryuichiro Munechika]様が[04/03/26 20:35:33]に送信された、
[[mysql 09078] Re: MySQL でのストアドプロシジャ]の返信です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きたぢまです。


横からクチを挟んでしまいますが…


Ryuichiro>   さて、例えばPHPでWebアプリ開発を行うとして、PostgreSQLで
Ryuichiro> とりあえず開発して、パフォーマンス等何がしかの問題が出て
Ryuichiro> MySQLに変更するという場合もありえるでしょうし、その場合
Ryuichiro> pgsql関数をmysql関数に変更するだけでなく、ロジックも一部変更
Ryuichiro> しなければならないような場面を想定すると、枝葉のことかもしれま
Ryuichiro> せんがユーザにとっての両者の違いはデメリットでしかないなあと。


わたしもストアドプロシージャを実行するのに「SELECT SP();」ではなく
「call SP();」であることに疑問があります。(今日この投稿を見て初めてしり
ました^^; ホントにcallでしか実行できないの!?)

GUI設計にしろ、コマンドラインパラメーターにしろ、ユーザーの利便性を考え
るなら、ある程度習慣に従うということは必要ではないでしょうか。(その習慣
的な機能に特許がある場合は、いたしかたありませんが…)

MacやWindowsやSolarisのデスクトップにしろ、アイコンをダブルクリックでそ
のプログラム起動という機能を踏襲しています。ディレクトリ構造だってそうで
す。
CUIだってよく似ていますよね。


習慣に従うからこそ、みんなが便利に気持ちよく使えるのではないでしょうか。
エレベーターや自動販売機の操作パネルが機種ごとにぜんぜん違えば、ユーザー
は混乱します。MySQLはマニュアルをよく読んでじっくり使うものかもしれませ
んが、ユーザーの「移行しよう」という気持ちを後押しするには、入り口は広い
ほうが良いのではと思います。
私たちエンジニアは、個性をGUIやインターフェースに出すものではないと思い
ます。(個性的なSDKに苦しめられた経験アリ。人間ですから、どうせ同じならな
ぜこんな風にする!なんて、製作者の意に反する気持ちを抱くものです)
SELECTなどではなくcallにする意義を明示しなければ、他のたくさんの人も疑問
を抱くと思います。

※でもマジで、SELECT 〜 にしない意味はなに?


きたぢま <kitajima@xxxxxxxxxx>
日本MySQLユーザ会 http://www.mysql.gr.jp/
━━━━────────────────────────────


[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      9076 2004-03-26 19:40 ["Ryuichiro Munechika] MySQL でのストアドプロシジャ            
      9077 2004-03-26 19:58 ┣[遠藤 俊裕 <endo_t@xx]                                       
      9078 2004-03-26 20:35 ┃┗["Ryuichiro Munechika]                                     
->    9080 2004-03-29 09:40 ┃ ┗[きたぢま <kitajima@x]                                   
      9083 2004-03-29 10:39 ┣[とみたまさひろ <tomm]                                       
      9090 2004-03-29 11:38 ┗[Naomasa Numajiri <na]                                       
      9091 2004-03-29 12:04  ┗[きたぢま <kitajima@x]