mysql:9073
From: "Ryuichiro Munechika" <"Ryuichiro Munechika" <munetika@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 25 Mar 2004 12:37:22 +0900 (JST)
Subject: [mysql 09073] Re: 日本語でのバグレポート
まいパパです > さて、日本語でのバグレポートに付いてです。 > >> 2.特定のメールアドレスにあらかじめ決められた(現在の >> MySQLのバグレポートに必要とされている項目)を書き >> 送る。 > > 日本語でバグをレポート出来るのは非常に喜ばしい事です。ただ、そのレポー > トを英語なりに翻訳する必要があるかと思うのですが、それは岸本さんなり > MySQL ABの方なり、あるいはMySQL ABのパートナー会社の方なりが担当されるの > でしょうか。それとも翻訳のボランティアを募るのでしょうか。 > > と言うのは、ボクも昔務めていた会社で障害報告を翻訳し取りまとめて米本社 > に送っていた事があり、これがかなりの負担になっていた経緯があるのです。単 > に翻訳だけなら良いのですが、その背景等を入れないと有効な障害情報とはなら > ず、その問い合わせをボクがしたり(報告前)、ボクが仲介したり(報告後) > と、そちらの方の負担が大きかったです。翻訳(と付帯の作業)を岸本さんなりが > 行われるのであれば、やはり相当な負担となるのではと考えるのです。 3/22付けの日系コンピューターの囲み記事にもなっていましたが、昨年末 から今年にかけて、ソフトエイジェンシーさんだけでなく、住商情報システム、 スマートスタイルの3社がMySQLのサポート企業として名乗りを上げています。 MySQL ABとのチャネルについてはそれぞれの企業が個別に契約を結んでいる のでそれぞれにチャネルがあります。 当然MySQL ABとの交渉は英語で行いますので、弊社(スマートスタイル)にも 英語ができる人間がおります。 社内のアグリーは取り付けないといけないものの、弊社にとっても利益に なることですから、バグレポートの翻訳については弊社でも労は取れるので はないかと考えます。 >> 3.2で送る際にメーリングアドレスにもCC. これで少なくとも >> 本家のバグレポートを読まなくても、日本語で同じバグが >> 既にレポートされているかを知ることができる。 > > 少々悲観的な見方ですが、単にMLの流量が増えるだけ、の気がしないでもあり > ません。どうでしょう、日本語用にbugtraq等のシステムを立ち上げる事は出来 > ないものでしょうか。 バグトラッキングシステム(BTS)はほしいですね。 「翻訳中」というステータスも含めて、状況を確認できればありがたいです。 # 影舞とか導入しますか? :) -- 宗近 龍一郎 munetika@xxxxxxxxxx munetika@xxxxxxxxxx http://www.os-inc.net/ PHS : 070-5650-8819 Vodafone : 080-3114-9238
9068 2004-03-25 10:34 ["zen kishimoto" <zen] 日本語でのバグレポート 9069 2004-03-25 11:58 ┣[遠藤 俊裕 <endo_t@xx] 9070 2004-03-25 12:02 ┣[Shinya Kawaji <kawaj] 9071 2004-03-25 12:06 ┗[ML account <ml@xxxxx] 9072 2004-03-25 12:34 ┣["zen kishimoto" <zen] -> 9073 2004-03-25 12:37 ┣["Ryuichiro Munechika] 9074 2004-03-26 15:09 ┃┣["Ryuichiro Munechika] 9075 2004-03-26 15:17 ┃┗[ML account <ml@xxxxx] 9114 2004-04-01 18:38 ┗[Hirofumi Fujiwara <f]