[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:8289

From: SUGAWARA Hajime <SUGAWARA Hajime <sugawara@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 17 Oct 2003 19:37:52 +0900
Subject: [mysql 08289] Re: InnoDB のデータの持ち方について

 菅原です。

"舘野 博宣" <tateno@xxxxxxxxxx>さんは書きました:
> autoextendされるのは効率が悪いのかなと思い、
> innodb_data_file_path = ibdata1:500M;ibdata2:500M:autoextend
> と上記のように設定して、もしデータが増えてきたら
> ibdata2が一杯になる前に
> innodb_data_file_path = ibdata1:500M;ibdata2:500M;ibdata3:500M;
> autoextend
> と変更しようかなとか思ってました。
> ※当然ちゃんとバックアップ&リカバリは行ないます。

 そもそもibdataを複数に分けているのが疑問なんですけれど。
 autoextendするとパフォーマンスが落ちると思うなら、使用量が増えてきたと
きに

> innodb_data_file_path = ibdata1:1000M;

としてリスタートすれば良いのでは?


> そもそも下記2点が分かりません。
> autoextendは効率が悪いかどうか?
> ibdata2が一杯になる前にibdata3を付け足す(含むautoextend)ことは可能か?

 autoextendで効率が悪い点があるとすればファイルのフラグメントでしょうけ
れど、それがどのくらいパフォーマンスに影響するかは分かりません。
(MyISAMのパフォーマンスを考えるとそれほど問題ないのかな、と思いますけど)
 パフォーマンスを求めるならrawdiskを使うといいんじゃないですかね。

 ibdata3を追加するのは別に問題ないんじゃないかと思いますが、それなら
(ハードディスクが空いているのであれば)ibdata1を大きくすればいいのでは?
 もっとも、場合によってはファイルサイズの制限があるみたいですけど。詳し
くはドキュメントを読んでくださいな。


#疑問に思うなら自分でテストしてみればいいのに……
-- 
菅原はじめ@ホビー・データ
sugawara@xxxxxxxxxx

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      8267 2003-10-13 16:44 ["tadashi nagao" <tad] エクセルをクライアントにした、 MySQL  の利用事例
      8269 2003-10-15 13:23 ┣["舘野 博宣" <tateno] InnoDB のデータの持ち方について       
      8270 2003-10-15 14:09 ┃┗[SUGAWARA Hajime <sug]                                     
      8287 2003-10-17 19:00 ┃ ┗["舘野 博宣" <tateno]                                   
->    8289 2003-10-17 19:37 ┃  ┗[SUGAWARA Hajime <sug]                                 
      8271 2003-10-15 14:46 ┗[Keisuke URAGO <bravo]                                       
      8280 2003-10-16 01:17  ┗["tadashi nagao" <tad]