mysql:8266
From: "Takanori Jokura" <"Takanori Jokura" <sora_iro@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 12 Oct 2003 18:23:33 +0900
Subject: [mysql 08266] configure のオプションについて
ご無沙汰しておりました。 城倉です。 今までRPMを使っていたのですが、 今回サーバを新しく作ることになったので いい機会だと思いソースからコンパイルすることにしました。 SRPMをつかいspecファイルをいじっております。 そこでconfigureのオプションを色々と探しているのですが http://www.mysql.gr.jp/jpdoc/3.23.x/manual.ja_Installing.html#configure_options で色々と調べてみたのですが、ピンときません。 そこで皆様のお力を貸していただけると幸いかと思います。 やりたいこととしては 1)dataディレクトリを/var/mysql/dataにして 他はデフォルトで行きたいと言うのと、 2)バイナリ配布くらいの速度が欲しいというところです。 1)に関しましては --localstatedir=path --datadir=path の違いがわかりませんどちらで設定したらよいのでしょうか? 2)に関しましては --with-raidを使ったときに速度のプラスがあるかということなのですが、 予想では--with-raidはOSのファイルサイズの制限を抜ける為だけのオプションで 実際はファイル分けするときにCPU使うので実際より遅くなるとか考えてみたり。 また、デュアルCPUで稼動させようと思っているのですが その際シングルCPUと比べて気をつけなければいけない点等 ございましたらご教授お願いしたいと思います。 現在 --prefix=/usr/local/mysql \ --enable-assembler \ --with-mysqld-ldflags=-all-static \ --with-client-ldflags=-all-static \ --enable-local-infile \ --with-mysqld-user=mysql \ --with-extra-charsets=sjis \ --with-charset=sjis \ --exec-prefix=/usr \ --libexecdir=/usr/sbin \ --sysconfdir=/etc \ --datadir=/usr/share \ --infodir=%{_infodir} \ --includedir=/usr/include \ --mandir=%{_mandir} \ --with-comment=\"Official MySQL RPM\"; としてコンパイルしようとしています。 こりゃあ妙だぞ! という設定とかがありましたら突っ込みもお願いします^^; 城倉 孝徳 sora_iro@xxxxxxxxxx
-> 8266 2003-10-12 18:23 ["Takanori Jokura" <s] configure のオプションについて 8268 2003-10-15 07:39 ┗["Takanori Jokura" <s] 8307 2003-10-21 09:11 ┗[とみたまさひろ <tomm]