mysql:7301
From: FUKUMOTO Wataru <FUKUMOTO Wataru <nh4w-fkmt@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 23 Mar 2003 08:55:37 +0900
Subject: [mysql 07301] Re: 日本では、 PostgreSQL がはやっている
福本です。 とみたまさひろさんのSat, 22 Mar 2003 20:06:48 +0900のメールから >Windows 上の MySQL について書かれた書籍は既に >いくつかありますし、雑誌でも時々取り上げられてますし…。 > 今出ている書籍はコンピュータで飯を食ってない人から見るとやはり難しい のではないかと思います。 ひょっとしたらご存じかもしれませんが、アクセスとかアプローチとかで データーベース作ると楽なんです。この辺のソフトのマクロって日本語でコマ ンドをべたべたと並べるだけですからVBAなんかよりははるかに敷居が低いよ うに思います。適当に作って後からテーブルの構造を変えても大丈夫なので、 いったんスタンドアロンで作っておいて、もうこれで設計は大丈夫、となって からサーバ側のMySQLのテーブルを作っていというやり方もできます。 「MySQL徹底攻略ガイド」のp.143以下にODBCドライバのインストールについ て書いてありますが、あんな感じで書いてあるとわかりやすいですね。私はあ れ見て「アプローチからもつないでみよう」と思いました。JDBCもあれぐらい の説明がどこかにあればいいんですけど。 それから今出ている書籍ってアクセス以外の情報がないので は?PostgreSQLのシーラカンス本の後半に「各種アプリケーションを作成す る」例としてC言語やPHP等で開発した例が出ていますけど、あんな感じのをC 言語とかではなく、アクセス、アプローチ、ファイルメーカー(JDBCでマッ クから)、桐、DBProでやった例を図解たっぷりで載せれば素人でも手を出しや すいのではないかと思います。 Yusuke NaitoさんのSat, 22 Mar 2003 19:33:08 +0900のメールから >こういうのは、SQLサーバーのプロジェクトだといろんな仕掛けがあ >るのですが、ODBC経由だと限定されてしまってちょっと見劣りして >います。 機能面ではおっしゃるとおりなのでしょう。しかし、使い慣れた桐やDBPro のデーターベースを「無料」でクライアント・サーバシステムに移せるっての に魅力を感じる人もいるのではないかと思ったもので。 とみたまさひろさんのSat, 22 Mar 2003 20:06:48 +0900のメールから >私はやはり UTF-8 にも興味ないんですが (^^; こっちのニーズはそれ程大きくないと思いますが、フランス語やドイツ語を 日本語と交ぜて使っても問題ないというのは画期的なことで、「それができる なら少々難しくても勉強してみようか」という人も出てくるかと。 -- FUKUMOTO Wataru mailto:nh4w-fkmt@xxxxxxxxxx
7279 2003-03-22 15:23 ["tadashi nagao" <tad] 日本では、 PostgreSQL がはやっている 7281 2003-03-22 18:54 ┣[FUKUMOTO Wataru <nh4] 7282 2003-03-22 19:09 ┃┣[TORU NOMURA <toru200] 7284 2003-03-22 19:33 ┃┃┗[Yusuke Naito <naito@] 7287 2003-03-22 20:06 ┃┗[とみたまさひろ <tomm] 7288 2003-03-22 20:29 ┃ ┣[SUGAWARA Hajime <sug] 7289 2003-03-22 20:55 ┃ ┃┗[Yusuke Naito <naito@] 7293 2003-03-22 23:10 ┃ ┣["tadashi nagao" <tad] 7298 2003-03-23 06:14 ┃ ┃┗[Hidesuke Shimada <hi] 7303 2003-03-23 10:02 ┃ ┃ ┣["tadashi nagao" <tad] 7321 2003-03-24 16:57 ┃ ┃ ┗[Naoki Shibata <naoki] 7324 2003-03-24 17:35 ┃ ┃ ┣["TetsuyaSasaki" <sas] 7325 2003-03-24 17:36 ┃ ┃ ┣[深海水草 <VYG01106@x] 7338 2003-03-24 21:50 ┃ ┃ ┃┗[池田 秀一 <hikeda@x] 7326 2003-03-24 19:14 ┃ ┃ ┣[mohri <mohri@xxxxxxx] 7337 2003-03-24 21:42 ┃ ┃ ┃┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 7341 2003-03-24 22:12 ┃ ┃ ┃┗[<sugita@xxxxxxxxxx> ] 7343 2003-03-24 23:41 ┃ ┃ ┃ ┗["tadashi nagao" <tad] 7348 2003-03-25 00:48 ┃ ┃ ┃ ┣["Taya Mitsuhiro" <ta] 7349 2003-03-25 02:34 ┃ ┃ ┃ ┗[<sugita@xxxxxxxxxx> ] 7366 2003-03-26 08:12 ┃ ┃ ┃ ┗["tadashi nagao" <tad] 7330 2003-03-24 20:08 ┃ ┃ ┗["Taya Mitsuhiro" <ta] 7335 2003-03-24 21:22 ┃ ┃ ┗[Naoki Shibata <naoki] 7339 2003-03-24 21:50 ┃ ┃ ┗[深海水草 <VYG01106@x] -> 7301 2003-03-23 08:55 ┃ ┗[FUKUMOTO Wataru <nh4] 7283 2003-03-22 19:29 ┣[<tutui@xxxxxxxxxx> ] 7285 2003-03-22 19:49 ┃┣[Yusuke Naito <naito@] 7290 2003-03-22 21:09 ┃┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 7332 2003-03-24 20:25 ┃┃┗[TORU NOMURA <toru200] 7336 2003-03-24 21:39 ┃┃ ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 7309 2003-03-24 00:45 ┃┗["tadashi nagao" <tad] 7310 2003-03-24 02:18 ┃ ┗[<tutui@xxxxxxxxxx> ] 7311 2003-03-24 02:44 ┃ ┗[tateyan <tateyan@xxx] 7312 2003-03-24 03:15 ┃ ┣[<sugita@xxxxxxxxxx> ] 7314 2003-03-24 08:53 ┃ ┃┗["tadashi nagao" <tad] 7315 2003-03-24 09:57 ┃ ┃ ┗[<sugita@xxxxxxxxxx> ] 7313 2003-03-24 03:51 ┃ ┗[<tutui@xxxxxxxxxx> ] 7316 2003-03-24 10:00 ┃ ┗[<sugita@xxxxxxxxxx> ] 7294 2003-03-22 23:19 ┣["TetsuyaSasaki" <sas] 7295 2003-03-22 23:43 ┃┗[TORU NOMURA <toru200] 7296 2003-03-23 00:15 ┃ ┣[とみたまさひろ <tomm] 7299 2003-03-23 07:55 ┃ ┃┗[TORU NOMURA <toru200] 7300 2003-03-23 08:50 ┃ ┃ ┗[とみたまさひろ <tomm] 7297 2003-03-23 03:33 ┃ ┗["TetsuyaSasaki" <sas] 7306 2003-03-23 20:39 ┣["Taya Mitsuhiro" <ta] 7307 2003-03-23 23:42 ┃┗[Hidesuke Shimada <hi] 7308 2003-03-24 00:23 ┃ ┗[Katuhisa Uramoto <ka] 7317 2003-03-24 10:28 ┃ ┗["Taya Mitsuhiro" <ta] 7318 2003-03-24 13:52 ┃ ┗["Kazu Kimura" <kazu@] 7319 2003-03-24 14:39 ┃ ┗[Tatsuhiko Miyagawa <] 7323 2003-03-24 17:15 ┗[小川星児 <sogawa@xxx]