mysql:7259
From: "kosugi" <"kosugi" <kosugi@xxxxxxxxxx>>
Date: Sat, 22 Mar 2003 10:23:07 +0900
Subject: [mysql 07259] Re: 日本語項目名やテーブル名について
----- Original Message ----- From: "Yusuke Naito" <naito@xxxxxxxxxx> To: <ml@xxxxxxxxxx> Sent: Saturday, March 22, 2003 10:21 AM Subject: [mysql 07258] Re: 日本語項目名やテーブル名について > 小杉様 > > 内藤です。 > はい、MySQLはORACLEと対抗するものだとは思っていませんが、全体 で > そのような多言語化がおこなわれているとは知りませんでした。 > どのようなフレームワークなのか、リンク先でもお教えいただけれ ば > ありがたいです。そのような情報は、MySQLのコントリビューション に > 加えても良いと思いますが、なぜそうならないのでしょうか? > MySQLの情報にはバックエンドの部分だけしか書かなくて良いとした ら > あまりにも不便です。 > > JAVA+MySQLもODBC経由のACCESSも使っていますが、どのレベルのこ と > を指しているのでしょうか?私が言っている上流レベルの記述に なっ > ているのでしょうか?何か言語変換ユーティリティで便利なものが ある > なら、ぜひ知りたいものです。JAVAやVBの国際化標準がどうしてそ の > ような上流レベルの多言語化に結びついているのか、きわめて興味 が > あります。世の中は知らない間にすばらしく進歩しているってこと な > んで、まったく無知な私はお恥ずかしい限りです。 > よろしくお教えお願いいたします。 > > kosugi wrote: > > 小杉です > > > > 内藤さんの根本的な勘違いはここにあると思います。 > > > > ORACLEは、データベースエンジンであると同時に、アプリケー ション > > サーバでもあります。 > > したがって、各種ツールを搭載してオールインワンな機能を提供 しま > > す。 > > > > しかし、MySQLはもっとバックエンド的な意味合いの強いRDBMSで す。 > > MySQLの場合、各種アプリケーションからアクセスして全体でシス テム > > を構築します。 > > たとえば、JAVA+MySQLでアプリケーションを構築するとしたら、 アプ > > リケーションを多言語化するのは、上層のJAVAの仕事であって、 MySQL > > の仕事ではないのです。JAVAの基礎的なフレームワークなりライ ブラ > > リはほとんど国際化標準に作られ、言語化するクラスだけを追加 する > > ことで多言語化を行います。これは、 > > [mysql 07241] Re: 日本語項目名やテーブル名について > > で、松枝さんが書いていた中古の手法とは比べ物にならないくら い利 > > 便性が高く、エラー率が低く、低コストな方法です。 > > 実用的にMySQLを使っている開発会社or個人は、そういうフレーム ワー > > クをすでに持っていて、RDBMSにどんなものが来ても対応できるよ うな > > ものを開発しています。 > > > > ですので、 > > > > > >>MySQLにもそのようなインターフェースが提供されれば、より利用 > >>層が拡大すると思います。 > > > > > > というのは ???なのです。 > > すでにPerl,PHP,JAVA,RUBY,Python,C++,ACCESSなどで、多言語化 を含 > > めた各種インターフェースを開発しているのですから。。 > > MySQLにそれを含めるという考え方は、RDBMSに対する誤解としか 言え > > ません。 > > > > RDBMSの基本的なところをもうすこし勉強してみてはいかがでしょ うか > > ? > > > > -- > > Tomoaki Kosugi > > kosugi@xxxxxxxxxx > > > > > > > >>もっと、積極的にMySQLを高度化する議論を期待したいです。例え > >>ばORACLE PORTALのようなシステム構築ツールに、多言語インター > >>フェースなどを実現することは可能でしょうし、そのようなツー > >>ルの実現によって、これまでの議論はすべて吸収できるのではな > >>いですか? > >>MySQLにもそのようなインターフェースが提供されれば、より利用 > >>層が拡大すると思います。どなたか、そのようなツールを作成し > >>て公開していただけませんでしょうか?私はMySQLをそんなに調べ > >>ていないので、「もうあるよ」という指摘は大歓迎です。 > > > > > > > > > > > > > > > > > > > -- > Yusuke Naito 内藤祐介 > Artificial Life Laboratory, Inc. (株)人工生命研究所 > E-mail:naito@xxxxxxxxxx URL:www.alife-lab.co.jp > > > >
7162 2003-03-12 14:00 ["Miyauchi Kazuaki" <] Re:Tomcat4.1 で MySQL Connector/J2.0->3.0 に VerUp するとエラー発生 7167 2003-03-13 20:34 ┗[sharland <sharland@x] 7168 2003-03-13 20:47 ┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 7169 2003-03-13 20:52 ┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 7170 2003-03-14 09:53 ┣[Kitajima <kitajima@x] 7174 2003-03-14 13:26 ┃┣[<kogai@xxxxxxxxxx> ] 日本語項目名やテーブル名について 7175 2003-03-14 13:29 ┃┃┣["3web" <dvh52252@xxx] 7184 2003-03-15 08:49 ┃┃┃┗[ML account <ml@xxxxx] 7187 2003-03-15 11:56 ┃┃┃ ┗[IWASAKI Dai <dai@xxx] 7194 2003-03-16 21:19 ┃┃┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7195 2003-03-16 23:12 ┃┃┃ ┗[IWASAKI Dai <dai@xxx] 7198 2003-03-17 01:49 ┃┃┃ ┣[SAITO Masaru <daisai] 7199 2003-03-17 02:15 ┃┃┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7200 2003-03-17 03:07 ┃┃┃ ┣[shogo <sho@xxxxxxxxx] 7242 2003-03-21 10:10 ┃┃┃ ┃┗[ML account <ml@xxxxx] 7252 2003-03-21 23:30 ┃┃┃ ┃ ┣[IWASAKI Dai <dai@xxx] 7262 2003-03-22 11:02 ┃┃┃ ┃ ┗[shogo <sho@xxxxxxxxx] 7269 2003-03-22 11:57 ┃┃┃ ┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7202 2003-03-17 10:04 ┃┃┃ ┣[Sumito_Oda <oda@xxxx] 7206 2003-03-17 20:26 ┃┃┃ ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 7203 2003-03-17 12:56 ┃┃┃ ┣[Takahiro Kaneko <kan] 7207 2003-03-17 22:55 ┃┃┃ ┗[Tomoyuki Ishino <ish] @ 7208 2003-03-17 23:23 ┃┃┃ ┗[Yusuke Naito <naito@] 7209 2003-03-17 23:48 ┃┃┃ ┣["名執 聡" <s-natori] 7211 2003-03-18 03:51 ┃┃┃ ┗[Tomoyuki Ishino <ish] 7212 2003-03-18 04:44 ┃┃┃ ┗[Yusuke Naito <naito@] 7214 2003-03-18 08:51 ┃┃┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] @ 7215 2003-03-18 10:06 ┃┃┃ ┗[Yusuke Naito <naito@] 7216 2003-03-18 10:34 ┃┃┃ ┣[近藤 正博 <echo@xxxx] 7217 2003-03-18 10:43 ┃┃┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 7241 2003-03-21 10:10 ┃┃┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7245 2003-03-21 11:10 ┃┃┃ ┣[Yusuke Naito <naito@] 7247 2003-03-21 11:16 ┃┃┃ ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 7267 2003-03-22 11:57 ┃┃┃ ┃┗[ML account <ml@xxxxx] 7274 2003-03-22 14:37 ┃┃┃ ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 7250 2003-03-21 13:28 ┃┃┃ ┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 7268 2003-03-22 11:57 ┃┃┃ ┃┗[ML account <ml@xxxxx] 7251 2003-03-21 23:10 ┃┃┃ ┣[IWASAKI Dai <dai@xxx] 7266 2003-03-22 11:57 ┃┃┃ ┃┗[ML account <ml@xxxxx] 7272 2003-03-22 14:18 ┃┃┃ ┃ ┗[IWASAKI Dai <dai@xxx] 7253 2003-03-22 00:27 ┃┃┃ ┣[SAITO Masaru <daisai] 7254 2003-03-22 01:31 ┃┃┃ ┗[Takahiro Kaneko <kan] 7255 2003-03-22 07:35 ┃┃┃ ┗[Yusuke Naito <naito@] 7256 2003-03-22 08:22 ┃┃┃ ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 7258 2003-03-22 10:21 ┃┃┃ ┃┗[Yusuke Naito <naito@] -> 7259 2003-03-22 10:23 ┃┃┃ ┃ ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 7260 2003-03-22 10:25 ┃┃┃ ┃ ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 7261 2003-03-22 10:34 ┃┃┃ ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 7270 2003-03-22 13:29 ┃┃┃ ┃ ┗[Yusuke Naito <naito@] 7271 2003-03-22 13:56 ┃┃┃ ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 7273 2003-03-22 14:36 ┃┃┃ ┃ ┗[Yusuke Naito <naito@] 7276 2003-03-22 15:02 ┃┃┃ ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 7277 2003-03-22 15:17 ┃┃┃ ┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7278 2003-03-22 15:24 ┃┃┃ ┃ ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 7304 2003-03-23 10:16 ┃┃┃ ┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7257 2003-03-22 10:07 ┃┃┃ ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 7263 2003-03-22 11:05 ┃┃┃ ┣[Taku Fukagawa <web@x] 7265 2003-03-22 11:57 ┃┃┃ ┗[ML account <ml@xxxxx] 7177 2003-03-14 14:55 ┃┃┗["kosugi" <kosugi@xxx] 7181 2003-03-14 22:35 ┃┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 7182 2003-03-14 22:49 ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 7176 2003-03-14 14:33 ┗[Takeyuki Miyagawa <m] 7189 2003-03-15 14:06 ┗[sharland <sharland@x] 7352 2003-03-25 11:04 ┗[Takeyuki Miyagawa <m]