[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:641

From: 民斗 <民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Mon, 25 Jan 1999 00:26:37 +0900
Subject: [mysql 00641] Re: ruby

民斗です。

[Subject: [mysql 00615] Re: ruby]
[Date: Fri, 22 Jan 1999 11:15:39 +0900  From:民斗]

> Ruby の例外をキャッチするには、begin 〜 rescue 〜 end を使います。
> 例えば、Mysql.new() の例外をキャッチしたい場合は、
> 
> 	begin
> 	  m=Mysql.new(host, user, passwd)
> 	rescue eMysql
               ~~~~~~→ MysqlError
> 	  print "Mysql.new() error occured\n"
> 	end
> 
> でできます。
> 
> # あ、今気がついたけど、これだとエラーの理由がプログラムから
> # わからない…(^^;

これに対応して mysql-ruby-2.1.1 を作りました。

	begin
	  〜
	rescue MysqlError
	  p $!.error	# エラーメッセージ
	  p $!.errno	# エラー番号
	end

とやって、エラーの原因を得ることができます。MysqlError::CR_* で
エラー値を表わす定数も定義してあります。
--
民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

       615 1999-01-22 11:15 [民斗 <tommy@xxxxxxxx] Re: ruby                                
       617 1999-01-22 12:12 ┣[民斗 <tommy@xxxxxxxx]                                       
       619 1999-01-22 13:21 ┃┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]                                     
->     641 1999-01-25 00:26 ┗[民斗 <tommy@xxxxxxxx]