mysql:6260
From: "KAWAI,Takanori" <"KAWAI,Takanori" <GCD00051@xxxxxxxxxx>>
Date: Sat, 21 Sep 2002 09:40:07 +0900
Subject: [mysql 06260] Re: スレッド式掲示板のテーブル構造について
川合孝典です。 ネタ的にはmysql-freeのほうが向いているのかなと...。 #自分が書いたときにも思っていたのですが... ----- Original Message ----- From: "kosugi" <kosugi@xxxxxxxxxx> To: <ml@xxxxxxxxxx> Sent: Saturday, September 21, 2002 5:18 AM Subject: [mysql 06258] Re: スレッド式掲示板のテーブル構造について > 小杉です (中略) > これでは、使い物になりません。 > #ちなみに、10進でxxxx1xxxx5xxxx4は、41.45.44です > この意味は、スレッドに対して41個目のレスで、それに対するレスの > 45個目のレスにでさらにそれに対して44個のレスがついた状態で > す。 またまた素朴な疑問なんですが、 この書き方で40と41に対するレスと81に対するレスってどのように 区別されるんでしょうか? # xxxx0xxxx1 と xxxxxxxx1 ですか? > しかし、この記法は、さらに応用することが出来て、30進数+桁添字 > 5字で同じことが出来ます。 > 0は特殊な意味がありますので1から始めて > 1,2,3,4,5,6,7,8,9,a,b,c,d,e,f,g...........t > までを進数として > u=30 > v=120 > w=360 > x=1080 > y=3240 > z=9720 > の添字とします > > すると、15686は > zyxxwvuuq > となります。1〜tとu〜zは意味が違うのでそこが切れ目になります。 ウーンとこの書き方は、ローマ数字の表し方のようなものなのかなと 思いますけどいかがですか? そのこともあって桁数が増えて、基数からみて半端な数を表そうと すると文字数が増えることになるのでは? #上記の15686も、これで表すと9文字になってますし、 # 29129 => zzyywwvvuut (11文字 といった具合) #さらに 10万単位を表そうとすると、さらに文字数を増えるのでは? 小杉さんの方法のメリットは固定桁にしなくても、区切りがわかり、 それでソートができるということでしょう。ということであれば、 " "など数字よりも小さい文字で区切ればよいのでは? #ちょっと不安 ex. 1を参照している5を参照している7 000010000500007 => 1 5 7 これでも前の制約にひっかかりにくくはなりますが(桁数が少なくなるから)、 基本的には何も変わっていないのでは? 既に小杉さんが書かれているようにVARCHARではなくTEXTにするとか、 AUTO_INCREMENTではなくって自分で採番する、あるいは日付と組み合 わせたものをmsgnoとするとか逃げ道はあると思いますけど。 =================================================== 川合 孝典 (Hippo2000) DBI日本語メーリングリスト管理人、Kansai.pm所属 kwitknr@xxxxxxxxxx GCD00051@xxxxxxxxxx http://member.nifty.ne.jp/hippo2000、http://www.hippo2000.info/ 「Cマガジン」でPerl DBIの連載はじまります。 http://www.cmagazine.jp/ ===================================================
6207 2002-09-18 19:27 [Tybalt of Capulet <i] スレッド式掲示板のテーブル構造について 6208 2002-09-18 19:36 ┣[荒井 哲三 <tetsumi.] 6209 2002-09-18 19:45 ┣[Yuya.Nishida. <yuya@] 6210 2002-09-18 20:23 ┃┗[Tybalt of Capulet <i] 6211 2002-09-18 20:33 ┃ ┣[Tomohiro 'Tomo-p' KA] 6213 2002-09-18 20:41 ┃ ┣["Kaigai Kohei" <kaig] 6214 2002-09-18 20:49 ┃ ┣[Yuya.Nishida. <yuya@] 6216 2002-09-18 20:54 ┃ ┗[Takanori Tobe <taka@] 6212 2002-09-18 20:37 ┣[NAGASAWA Teruo <ml@x] 6217 2002-09-18 21:16 ┣[HAMAI Kyoichi <k-ham] 6225 2002-09-19 03:20 ┃┗["umemura" <shigemi.u] 6218 2002-09-18 21:17 ┣["KAWAI,Takanori" <GC] 6219 2002-09-18 21:33 ┃┗[Tomohiro 'Tomo-p' KA] 6220 2002-09-18 22:02 ┃ ┗["KAWAI,Takanori" <GC] 6222 2002-09-18 22:14 ┃ ┣["黒木 玲" <kuroki434] 6223 2002-09-19 01:02 ┃ ┃┗[Tybalt of Capulet <i] 6224 2002-09-19 03:16 ┃ ┃ ┣[<rio-t@xxxxxxxxxx> ] 6227 2002-09-19 07:15 ┃ ┃ ┃┣["kosugi" <kosugi@xxx] 6228 2002-09-19 09:32 ┃ ┃ ┃┃┗["Takashi Yamashita" ] 6229 2002-09-19 10:06 ┃ ┃ ┃┗[Tybalt of Capulet <i] 6230 2002-09-19 10:21 ┃ ┃ ┃ ┗["黒木 玲" <kuroki434] 6232 2002-09-19 11:01 ┃ ┃ ┃ ┗[Toyoshima Hiroshi <t] 6233 2002-09-19 11:33 ┃ ┃ ┃ ┗[Tomohiro 'Tomo-p' KA] 6236 2002-09-19 12:26 ┃ ┃ ┃ ┗[Toyoshima Hiroshi <t] 6237 2002-09-19 12:52 ┃ ┃ ┃ ┗[HAMAI Kyoichi <k-ham] 6231 2002-09-19 10:46 ┃ ┃ ┗["KAWAI,Takanori" <GC] 6234 2002-09-19 12:18 ┃ ┗[<n.futami@xxxxxxxxxx] 6238 2002-09-19 13:52 ┃ ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 6247 2002-09-20 11:50 ┃ ┗[Tybalt of Capulet <i] 6248 2002-09-20 12:53 ┃ ┣[Yuya.Nishida. <yuya@] 6249 2002-09-20 13:21 ┃ ┃┗["KAWAI,Takanori" <GC] 6252 2002-09-20 13:59 ┃ ┃ ┗[Yuya.Nishida. <yuya@] 6251 2002-09-20 13:51 ┃ ┣["KAWAI,Takanori" <GC] 6255 2002-09-20 22:53 ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 6257 2002-09-21 02:31 ┃ ┗[Tybalt of Capulet <i] 6258 2002-09-21 05:18 ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 6259 2002-09-21 08:18 ┃ ┣["黒木 玲" <kuroki434] -> 6260 2002-09-21 09:40 ┃ ┗["KAWAI,Takanori" <GC] 6261 2002-09-21 11:16 ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 6262 2002-09-21 11:46 ┃ ┗["kosugi" <kosugi@xxx] 6221 2002-09-18 22:10 ┣["kosugi" <kosugi@xxx] 6226 2002-09-19 06:39 ┃┗["kosugi" <kosugi@xxx] 6235 2002-09-19 12:25 ┣[You2 <ml-mysql@xxxxx] 6239 2002-09-19 15:01 ┗[平松 幸治 <kouji@xx] OR と AND を複数使った検索で・・・ 6240 2002-09-19 15:09 ┣[平松 幸治 <kouji@xx] 6243 2002-09-19 15:35 ┃┗[平松 幸治 <kouji@xx] 6244 2002-09-19 16:34 ┃ ┗["Takashi Yamashita" ] 6250 2002-09-20 13:40 ┃ ┗[平松 幸治 <kouji@xx] 6241 2002-09-19 15:16 ┣[SAKIMURA Noriyuki <s] 6242 2002-09-19 15:16 ┗[Daiju Azuma <daiju_a]