mysql:625
From: Masato Toyoshima <Masato Toyoshima <wm@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 22 Jan 1999 18:19:44 +0900
Subject: [mysql 00625] Re: MyODBC EUC Ver 0.02
>もと source は SJIS 前提でもなくて > (単なる 8bit clean ^^; そうでした。大きな違いですね。 >ODBC は型を持たせて一応やり取りするはずですが、 ということは可能? >結局、ユーザーが投げた値が、ほんとに日本語なのかバイナリか >分からない点だと思います。 あ、そうか。全然分かっていませんでした。>型のことが 失礼しました。 CHAR(M) [BINARY] VARCHAR(M) [BINARY] ちょっと分からないのですが、 MySQLでは文字列を扱う型とバイナリが同じということなんでしょうか? 特に区別しては、扱っていないという認識で正しいですか? ># myodbc の sjis パッチは、日本語文字と推定して、 ># ある文字だけ '\' してるんでしたっけ? みたいですね。 SJISならバイナリであろうが、日本語であろうが、 そのままで、\をエスケープすればOKなんですね。 でも、MySQL側がEUCということになると、バイナリと、日本語=文字との 区別がつかないと、コード変換が必要かどうかが?なので、処理が難しい ということでしょうか? どこかで、バイナリであることを明示することが必要なのかな? ODBC側で、文字列とバイナリの区別があれば、問題ないような気が しますが、どうなんでしょうか? 逆にMySQL->ODBC->の流れの方が心配のような気がしてきました。 どこか、大きな誤解をしていますでしょうか? ># ある種の自動判別みたいなかんじ? ># だったら、自動判別でも結構行きそうに思いますが... あれ、やっぱ誤解しているかな? バイナリでも\はエスケープが必要ですよね? 自動判別というのは、??? ==================================== ^^ ^^ mailto:wm@xxxxxxxxxx ^^ ^^ Masato Toyoshima 豊島 正登
-> 625 1999-01-22 18:19 [Masato Toyoshima <wm] Re: MyODBC EUC Ver 0.02 626 1999-01-22 18:48 ┗[民斗 <tommy@xxxxxxxx] 629 1999-01-22 22:02 ┗[Masato Toyoshima <wm] 640 1999-01-24 23:14 ┗[民斗 <tommy@xxxxxxxx] 642 1999-01-25 19:32 ┗[Masato Toyoshima <wm]