mysql:5815
From: "Hiroaki,Sakuma" <"Hiroaki,Sakuma" <sakuma@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 18 Jul 2002 20:09:01 +0900
Subject: [mysql 05815] Re: turboLinux での RPM
佐久間です。 > MACHINO Satoshi <machino@xxxxxxxxxx> さん > > まちの です。 > > From: "藤田一雄" <fujita@xxxxxxxxxx> > Subject: [mysql 05811] Re: turboLinux での RPM > Date: Thu, 18 Jul 2002 13:34:32 +0900 > Message-ID: <DKEPKNANDDHEACLPKPPLIECMCAAA.fujita@xxxxxxxxxx> > > fujita> >うちでもmy.cnfは無いですが、正常に動作します。バージョンによって > は無い場合fujita> もありますが、turboのRPMは最新版でもmy.cnfは作られません > 。fujita> > fujita> my.cnfはなんとなく必須のファイルのような気がしていましが、無くても > 動くとは驚fujita> きです。 > fujita> ・・・・しかし、参考書ではここで日本語の設定をするようになっていま > すが、大丈fujita> 夫でしょうか? > > /usr/doc/MySQL-3.23.37/ > にmy-XX.cnf(XXはhuge,large,medium,small)という名前のファイルが > あるんじゃないかと思いますが、ないでしょうか? > > あればこれを雛型にして/etc/my.cnfを作ればOKではないでしょうか。 うちでは日本語使ってないから、オプションを指定することもないので問題なかったのかもしれません(^^; 日本語は文字コードとか面倒なので、全部バイナリとして扱ってます。どうせアプリケーションのバックエンドなので、ソートでも検索でもアプリケーション側でやってしまった方が高速ですし(^^; Winとの移植性云々もありますから。 //Hiroaki,Sakuma // sakuma@xxxxxxxxxx // // AUDIOSITE // http://www.audiosite-web.com/ // // BEETAS.org // http://www.beetas.org/ // // Webmin-JP // http://jp.webmin.com/
5802 2002-07-17 12:27 ["藤田一雄" <fujita@x] turboLinux での RPM 5803 2002-07-17 15:53 ┣[Shin-ichi Tsurunaga ] 5804 2002-07-17 16:53 ┃┗["藤田一雄" <fujita@x] 5805 2002-07-17 17:32 ┃ ┗[Shin-ichi Tsurunaga ] 5808 2002-07-18 11:50 ┃ ┗["藤田一雄" <fujita@x] 5809 2002-07-18 12:17 ┃ ┗[MACHINO Satoshi <mac] 5810 2002-07-18 12:57 ┃ ┗["藤田一雄" <fujita@x] 5806 2002-07-17 19:19 ┗["Hiroaki,Sakuma" <sa] 5811 2002-07-18 13:34 ┗["藤田一雄" <fujita@x] 5812 2002-07-18 13:59 ┗[MACHINO Satoshi <mac] -> 5815 2002-07-18 20:09 ┗["Hiroaki,Sakuma" <sa] 5816 2002-07-19 10:47 ┗["藤田一雄" <fujita@x] 5817 2002-07-19 13:40 ┗["Hiroaki,Sakuma" <sa] 5819 2002-07-19 15:06 ┗["藤田一雄" <fujita@x] 5822 2002-07-19 19:54 ┗["Hiroaki,Sakuma" <sa] 5825 2002-07-22 13:01 ┗["藤田一雄" <fujita@x]