mysql:4668
From: NAKATA Yoshinori <NAKATA Yoshinori <ynakata@xxxxxxxxxx>>
Date: Mon, 12 Nov 2001 11:27:58 +0900 (JST)
Subject: [mysql 04668] Re: 日本語マニュアルの印刷について
中田@タイムインターメディアと申します。 MySQLの話題からは逸れますが、参考までに。 From: MACHINO Satoshi <machino@xxxxxxxxxx> Subject: [mysql 04667] Re: 日本語マニュアルの印刷について Date: Mon, 12 Nov 2001 11:05:35 +0900 (JST) Message-ID: <20011112.110535.71084600.machino@xxxxxxxxxx> > shima> また、日本語マニュアルをpdfに変換する方法はないでしょうか?? > > 1) Adobe社のAcrobat-5.0日本語版を購入する > 2) 日本語gsをインストールしてps2pdfを使う > 3) texi(TeX用のソースファイル)からdvipdfを使う > (TeXとdvipdfがインストールされていて設定されている事が必要) > などがあると思います。 > > Windows環境でお手軽にすますなら 1)でしょう。 > Unix(ライク)な環境で行うなら 3)かなぁ... > (TeX関係は普通あるでしょうから) ps2pdfでは、フォント処理の都合から、あまり綺麗なPDFにできません。 現状では、1か3の方法をお勧めします。 以下、参考になりそうなURLを示しておきます。 綺麗なPostScript及びPDFをTeXから作る http://www.rmatsumoto.org/tex-ps-pdf/tex-outline.ja.html dvipdfm で日本語 PDF を作る http://www.nn.iij4u.or.jp/~tutimura/tex/dvipdfm.html#ps2pdf > shima> 初歩的な質問で恐縮ですが、texi ソースってなんでしょうか?? > > TeX用のソースファイルですね。 違います。 Texinfoという、GNUのマニュアル形式用のファイルです。 Texinfo / The GNU Documentation Format for Texinfo version 4.0, 28 September 1999 http://www.gnu.org/manual/texinfo/html_mono/texinfo.html ・Unixのinfoコマンドで閲覧 ・htmlに変換 ・LaTeXに変換 などなど、いろんなフォーマットに変換して使用することができるものです。 --- 株式会社 タイムインターメディア TIME INTERMEDIA CORPORATION 中田吉法(NAKATA Yoshinori)
4666 2001-11-12 10:48 [<shima@xxxxxxxxxx> ] 日本語マニュアルの印刷について 4667 2001-11-12 11:05 ┗[MACHINO Satoshi <mac] -> 4668 2001-11-12 11:27 ┗[NAKATA Yoshinori <yn] 4669 2001-11-12 18:36 ┗[島村秀世 <shima@xxxx]