[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:4558

From: "cecil syskai" <"cecil syskai" <syskai_1@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 25 Oct 2001 08:03:34 +0900
Subject: [mysql 04558] RAID機能について(4GBでFULL?) OK でした

須藤 様
fujiyama 様
志村@つみきソフトウェア 様
とみた 様
鵜飼@富士通研究所 様
fujiyama 様

早速、いろいろお教えいただき、まことにありがとうございます。
鵜飼@富士通研究所 様やfujiyama 様のいわれるように、MYSQL
の最大サイズ制限に関係しておりました。
本日、朝からテーブル作成のパラメータに max_rows=60000000
を入れ、テストしてみますと、現在、約2400万件、総容量
約6GBを越えようとしています。恐らく、6000万件に達する
までデータの挿入が可能と思われます。

ありがとうございました。(株セシール システム開発室)

<マニュアル> 抜粋
MyISAM テーブルを使用するならば、MySQL は max_rows * avg_row_length
 の値を、テーブルがどのくらい大きくなるかの推定に使用します。
もし、上記のオプションをなにも指定しなかった場合、テーブルの最大サイ
ズは 4G になります

RAID_TYPE オプションは、大規模ファイルをサポートしていない OS 上の
2G/4Gの制限を破る手助けをします。また、RAID ディレクトリを別の物理
ディスクに置くことにより、IO ボトルネックからさらに速度を得ることが
できます。RAID_TYPE は、MySQL を --with-raid でコンフィグすれば、
どんな OS 上でも働きます。現在、RAID_TYPE は STRIPED だけが許され
ています(1 と RAID0 はこれの別名です)。 RAID_TYPE=STRIPED を
MyISAM テーブルに指定すると、 MyISAM はデータベースディレクトリ中に
 00, 01, 02 という名前の RAID_CHUNKS サブディレクトリを生成します。
これらのディレクトリのそれぞれに、MyISAM は table_name.MYD を生成
します。データファイルにデータが書き込まれる時、RAID ハンドラは最初
の RAID_CHUNKSIZE *1024 バイトを最初のファイルに、次の
RAID_CHUNKSIZE *1024 バイトを次のファイルにマップします。



[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

->    4558 2001-10-25 08:03 ["cecil syskai" <sysk] RAID機能について(4GBでFULL?) OK でした
      4560 2001-10-25 11:28 ┗["f.t" <fujiyama@xxxx]