mysql:4546
From: "goudo" <"goudo" <goudo@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 24 Oct 2001 10:53:09 +0900
Subject: [mysql 04546] Access のクエリーを使いたい
goudo@と申します。
仕事でできなくて困っています。
どなたか教えて下さい。
WinNTのサーバ上にMYSQLのデータベースがあり
それをクライアントのNTでAccess(95、97、2000
動けばどれでも良いです) を使いクエリーで
データの加工をしたいと思います。その場合
1.Accessのクエリーが動くか?。
2.Accessのパススルークエリーを使う場合
SQL文はMysqlのSQL文で書けば良いと
思うが、上手くいかなかった。
(データソースの画面が出てきて設定したら
ODBC--呼び出しは失敗しました
と表示された)
簡単な例でいいですがどのように
書いたら良いのでしょうか?。
始めたばかりで質問が具体的でなくてすいません。
以上、よろしく御願いします。
-> 4546 2001-10-24 10:53 ["goudo" <goudo@xxxxx] Access のクエリーを使いたい 4547 2001-10-24 11:33 ┣[yuu <yuuyuu@xxxxxxxx] 4554 2001-10-25 02:57 ┗[高橋 哲也 <tetsuya_] 4561 2001-10-25 12:05 ┗[Kengo Jinno <kengo@x] 4562 2001-10-25 16:21 ┣["goudo" <goudo@xxxxx] 4563 2001-10-25 17:23 ┃┗[yuu <yuuyuu@xxxxxxxx] 4565 2001-10-26 02:12 ┗[高橋 哲也 <tetsuya_] 4569 2001-10-26 12:36 ┗[Kengo Jinno <kengo@x]