mysql:449
From: Seiji tateyama <Seiji tateyama <tateyan@xxxxxxxxxx>>
Date: Sat, 19 Dec 1998 17:24:14 +0900
Subject: [mysql 449] Re: SD 1999-1
舘山です On Sat, 19 Dec 1998 16:41:52 +0900 takeshi@xxxxxxxxxx wrote: > > From: Seiji tateyama <tateyan@xxxxxxxxxx> > Subject: [mysql 447] SD 1999-1 > Date: Sat, 19 Dec 1998 15:08:24 +0900 > Message-ID: <367B42D810B.C7AATATEYAN@xxxxxxxxxx> > > tateyan> 舘山です > > 札幌ではおせわさまでした。 おせわになったほうです =私(^^ゞ ってまじめにこたえちゃった > tateyan> ソフトウェアデザイン 1999 1月号に 村上さんの記事が載ってますね(^○^) > tateyan> 今月のSoftwareDesign は データベースの特集ですね > tateyan> もっと早くに情報がほしかったSybase や Olacleなども > tateyan> 出ていてちょっとした 読み応えありました > > crash-me をのっけて他のデータベースとの比較表も用意してたのですが、 > ページがなくて削ってしまいました。 > 今から思えば、MySQL のインストールはほとんど問題ないので、 > (たとえインストールを書けと言われても、そんなのほっといて) > 導入事例とか、比較とか、それを書いた方が良かったかなと... でも 初心者にとって 手順が書いてあるだけで随分違います だから この記事のおかげで って言う人もいるように思います > tateyan> 最近Linux上の データベースが元気ですね > tateyan> IBMのDB2もダウンロード可能になりましたし > > 急に集中的にサポートされはじめ出したのは、すごい現象ですね。 > (裏で話があるのかしら? :P ) やはり Netscape の オープンソースの効力ですねぇ (SDに書いてるままだぁ) > DB の対象が Sun, M$ だけでは物足りないので、うれしいことですね。 不満が 一気に爆発して Linuxに流れてきたのかな? FreeBSDも同じ位置にあると思うのですが、あんまりFreeBSDサポートって 歌わないんですよね > > tateyan> #あと12日で1999年! 現在ラストスパート状態ですぅ > tateyan> #みなさんも がんばりましょう > > では! いま要約 手が少し空いたので Olacle8.05 For Linux を入れてみてます ----------- たてやん tateyan@xxxxxxxxxx トランザクション って何 っていう状態から ようやく抜け出した データベース初心者(^^ゞ