mysql:4410
From: <takeshi@xxxxxxxxxx>
Date: Thu, 04 Oct 2001 00:33:13 +0900
Subject: [mysql 04410] Re: license term (Re: 質問)
村上です。 At Wed, 3 Oct 2001 23:11:02 +0900, とみたまさひろ wrote: > > とみたです。 > > On Wed, 03 Oct 2001 21:19:48 +0900 > takeshi@xxxxxxxxxx wrote: > > > > ・顧客が MySQL をダウンロードするのが煩わしいと思われるので > > > 開発アプリの install CD に MySQL for Win を同梱する > > > > 第3番目がポイントで、 > > TcX, MySQL AB の解釈では、ライセンスが要求されます > > 実は、前からこっそり疑問に思ってたんですが (^^;、 > MySQL を配布する人がライセンスとして GPL を選択したのなら、 > どのように配布しても MySQL AB は文句をいう筋合いはないのではないかと > 思ってたんですが、違うんですかね…。 > > GPL ということと、配布形態によってライセンスが必要ということが > 相容れないんじゃないかなぁ…と…。 はい 実は、話(GPL/FPL/有料/無料)という判断を分かりやすくしようと思って、 マニュアルや、いままでの私の発言(記述)はこのような論調になっています。 # FPL の条件が面倒なので、例を先に上げる方が、説明が手っ取り早い。 本当のところは、version 3.23.19 以上はデュアル・ライセンスなので、 MySQL を使用(導入)する時点で、GPLかFPLをどちらか選択してもらい、 それにそって、活動(配布とか売るとか)してもらうのが、本当なのです。 で、ユーザーが GPL を選んだとして、仮に GPL 違反をしたとしても、 MySQL AB は、MySQL に対する権利は持っていても、 GPL を管理している FSF そのものではないので、 GPL 違反についてできることと言えば、違反だよという事を言う事ぐらいでしょ うか。 # FSFにたれこむとか。 ただ、MySQL の権利は、彼らに属しますので、 彼らは、MySQL の権利を侵す行為に対しては対抗措置を取ることが可能ですし、 実際、行動します。 MySQL にかせられた ライセンス(GPL/FPL) を守らない => MySQL の権利を害する というふうに考えれば、彼らも MySQL を守るために行動するでしょう。 # gemini の話がこじれたのも、このあたり。 結局、おっしゃるとおり、本当は、配布形態で FPL/GPL を決めているわけではなく、 FPL/GPL が最初にあって、それぞれのライセンス条項にあわせて見てみたら、 どちらに対してもライセンス違反しないようにする為には、 こういう場合は FPL だよ、とか、こういう場合は買わなくていいよ、とか、 の結論を出しています。 -- 村上 毅 takeshi@xxxxxxxxxx Soft Agency Co., Ltd. TEL +81-48-661-1527 PGP fingerprint = 45 5D 54 12 B4 55 77 7F D4 52 66 EC 03 3F 1B E9
4402 2001-10-03 18:52 [<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 質問 4403 2001-10-03 21:19 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] license term (Re: 質問) 4404 2001-10-03 22:10 ┣[<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 4405 2001-10-03 22:15 ┃┣[<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 4411 2001-10-04 00:40 ┃┃┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 4416 2001-10-04 10:06 ┃┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 4419 2001-10-04 11:15 ┃ ┗[<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 4421 2001-10-04 12:26 ┃ ┣[fumi <wolfgang@xxxxx] なんどもすみません・・・。 4449 2001-10-07 00:46 ┃ ┃┗[とみたまさひろ <tomm] 4451 2001-10-08 18:22 ┃ ┃ ┗["minen" <serv_tm@xxx] COBOLからのアクセスプロについて 4422 2001-10-04 17:24 ┃ ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 4423 2001-10-04 17:33 ┃ ┗[<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 4425 2001-10-04 19:15 ┃ ┗[<moeru@xxxxxxxxxx> ] 4426 2001-10-04 19:39 ┃ ┣[<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 4427 2001-10-04 20:14 ┃ ┃┗[<moeru@xxxxxxxxxx> ] 4428 2001-10-04 21:26 ┃ ┃ ┣[豊島@クロスネット <] 4429 2001-10-04 22:08 ┃ ┃ ┗[mohri <mohri@xxxxxxx] 4431 2001-10-04 22:57 ┃ ┃ ┗[<moeru@xxxxxxxxxx> ] 4430 2001-10-04 22:42 ┃ ┗[Sugawara Hajime <sug] 4437 2001-10-05 17:48 ┃ ┗[<moeru@xxxxxxxxxx> ] 4439 2001-10-05 18:38 ┃ ┗[Sugawara Hajime <sug] 4441 2001-10-05 20:53 ┃ ┣[<moeru@xxxxxxxxxx> ] 4442 2001-10-05 21:42 ┃ ┗[Seiji Tateyama <tate] 4443 2001-10-05 22:21 ┃ ┣[Sugawara Hajime <sug] 4444 2001-10-06 00:13 ┃ ┗[Akihiko Toshimitsu <] 4446 2001-10-06 01:36 ┃ ┗[tateyan <tateyan@xxx] 4447 2001-10-06 12:03 ┃ ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 4454 2000-01-03 09:49 ┃ ┗[Keiji Akishino <k_ak] s-jis での loaddata .local .infile について質問 ( 改行コード) 4456 2001-10-11 11:20 ┃ ┣[Kengo Jinno <kengo@x] 4457 2001-10-11 11:59 ┃ ┃┣["H.Sato" <h-sato_iwa] 4459 2001-10-11 14:13 ┃ ┃┣["Kawai,Takanori" <GC] 4463 2000-01-02 00:25 ┃ ┃┣[Keiji Akishino <k_ak] 4464 2001-10-11 22:43 ┃ ┃┗[Akihiko Toshimitsu <] 4458 2001-10-11 13:43 ┃ ┗["Yamamoto, Akira" <a] 4407 2001-10-03 23:11 ┗[とみたまさひろ <tomm] 4408 2001-10-03 23:54 ┣[tateyan <tateyan@xxx] 4409 2001-10-04 00:27 ┃┗[とみたまさひろ <tomm] 4418 2001-10-04 10:40 ┃ ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] -> 4410 2001-10-04 00:33 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 4412 2001-10-04 00:50 ┗[<endo_t@xxxxxxxxxx> ] 4417 2001-10-04 10:13 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]