[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:338

From: 民斗 <民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 06 Nov 1998 11:13:01 +0900
Subject: [mysql 338] Re: translate (Re: 大文字・小文字の判断を・・ )


[Subject: [mysql 337] Re: translate (Re: 大文字・小文字の判断を・・)]
[Date: Fri, 06 Nov 1998 10:42:38 +0900  From:takeshi@xxxxxxxxxx]

> tommy> 私は CVS 使ってます。が、あまり詳しくないので外しているかもしれません…
> tommy> CVS を使うと確かに複数人の作業の衝突検知や統合などが楽になると思います
> tommy> が、CVS って、ディスクの共有が前提じゃないでしたっけ? (NFS でもいいけど)

> 昨日から cvs-1.9.29 をインストールして
> 遠隔サーバーに対して CVS 作業を行うことを想定して試しています
> 一応動いているようです

CVS 自体の機能でリモートで使えたんですね。知りませんでした…(^^;

> remote アクセスとパーミッション以外で気になったのは、
> マルチバイトのファイルの管理がうまく行かないことがあるらしいです
> ( http://www.race.u-tokyo.ac.jp/users/moro/cvs/ )
> EUC + \n で統一して作業ですね

ですね。SJIS や ISO-2022-JP にすると、texi2html で問題が起きるでしょう
から、最初っから EUC に統一しておいた方がいいでしょう。
私は CVS で EUC を使ってますが、今まで問題は起きてません。

> で、これでいきますか?
> OKなら cvs 用のアカウントとパスワードを発行することになります

私は OK です。会社からは防火壁に阻まれてしまうので、ウチに帰って
からですが。

# そもそも会社でそんなことをしていてはいけない :-)

--
民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

->     338 1998-11-06 11:13 [民斗 <tommy@xxxxxxxx] Re: translate (Re: 大文字・小文字の判断を・・ )
       339 1998-11-06 20:58 ┗[Shogo Hamamoto <KHC0] Re: translate (Re:  大文字・小文字の判断を・・
       340 1998-11-06 21:54  ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] Re: translate