mysql:335
From: 民斗 <民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 06 Nov 1998 10:07:13 +0900
Subject: [mysql 335] translate (Re: 大文字・小文字の判断を・・ )
[Subject: [mysql 331] Re: 大文字・小文字の判断を・・] [Date: Thu, 05 Nov 1998 18:31:21 +0900 From:民斗] > あと、私の今やってる作業は、前回訳したバージョンのオリジナルのドキュ > メントと、現在のドキュメントを mule で同時に開いて、compare-window で > 違いを見つけて、該当する日本語文書を変更する…というものです。 > > あまり効率は良くないかもしれませんが、他にいい方法を思いつかなかった > ので…。 書き忘れましたが、3.22.3 と 1998-10-10 バージョンとでは、全面的に文章が 見直されているみたいで、スペルミスの修正や、英語の言い回しの変更、章や節の 順番の変更などがかなり行われています。 # 英語ネイティブな人にチェックでもしてもらったのかな…。 本来、修正のあったとこだけ見つけるという作業は、私の行っている作業で いいはずなんですが、この見直しのおかげで、diff で差分取ったりすると、 ほとんどの行が引っ掛かってしまいます (^^; ということで、 > # ある程度の人数が集まれば、今まで私の訳したのは参考程度にしておいて、 > # 最初っから新しく訳し直すというのもアリかも…。 ↑この方がかえって効率いいかもしれません。 > > MySQL のバージョン番号と、それに添付されているマニュアルの章番号を言えば > > 分担振り分けはできると思うので、 > > 完了したところとそうでないところを教えていただけますか? > > 家に帰ってから確認してみます。 章番号じゃないですが(texi 形式ではまだ番号がつけられてないので)、 @node Join まで訳してありました。多分ドキュメント全体の丁度半分あたりの ところだと思います。 -- 民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>
331 1998-11-05 18:31 [民斗 <tommy@xxxxxxxx] Re: 大文字・小文字の判断を・・ 332 1998-11-05 20:04 ┣[<takeshi@xxxxxxxxxx>] translate (Re: 大文字・小文字の判断を・・) -> 335 1998-11-06 10:07 ┗[民斗 <tommy@xxxxxxxx] translate (Re: 大文字・小文字の判断を・・ )