[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:3032

From: m.sasaki <m.sasaki <ccr60140@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 14 Jan 2001 23:10:56 +0900
Subject: [mysql 03032] 本日完了!!(その5) ruby-1.6.1 編

○ruby-1.6.1○

いよいよRubyからMySQLサーバへの接続に挑戦します。
まずruby-1.6.1をソースからインストールします。
普通にローカル環境あるいはcgiで使うにはP95の通りで良いです。
私の場合はここから本とは違う道を歩みます。
eruby及びmod_rubyを使用するからです。

%./confifure --enable-shared
%make
%make test
#make install

とします。


○eruby-0.1.3○

erubyの導入は当初の予定にはありませんでしたが、
mod_rubyの導入トラブルを調査しているうちに
その存在を知りました。
HTMLへの埋め込みをPHPではなくRubyでできるのが魅力です。

%tar xpvfz eruby-0.1.3.tar.gz
%cd eruby-0.1.3
%ruby Makefile.RB --enable-shared
%make
#make install


○mod_ruby-0.2.2○

RubyスクリプトをApacheで処理するためのモジュールです。

%tar xpvfz mod_ruby-0.2.2.tar.gz
%cd mod_ruby-0.2.2
%ruby Makefile.RB --enable-eruby --apxs=/usr/local/apache/bin/apxs
%make
#make install


○httpd.confの設定○

/usr/local/apache/conf/httpd.confに以下を追加します。

  LoadModule ruby_module libexec/mod_ruby.so
  AddModule mod_ruby.c
  AddType application/x-httpd-eruby .rhtml
  AddHandler ruby-script  .rbx

上の2行はmod_rubyのmake install時に自動挿入されます。

○apachectlの設定○

デーモンモードでApacheを運用していますが、
起動時にライブラリが見つからずエラーになりましたので
/usr/local/apache/bin/apachectlに以下を追加します。

export LD_PRELOAD=libgdbm.so.2:libruby.so:liberuby.so


以上でRuby+Apache環境の構築が完了です。
*.cgiと*.rbxの両方についてApacheに添付のベンチマークテスト
/usr/local/apache/bin/ab
を行ったところ*.rbx(=mod_ruby)で3倍速を実現しました。
今後はPHPとerubyの比較テストも行ってみたいと思います。

                       つづく

****************
ささき まさとし
    MyNA ROOKIE
****************

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]