[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:2129

From: "Y. Tsutsui" <"Y. Tsutsui" <tutui@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 28 May 2000 11:36:32 +0900
Subject: [mysql 02129] Re: テーブル定義をスクリプトで一括定義する方法

堤井です。

Kojiro Iwai wrote:
> >私は support-files/mysql.server を /etc/rc.d/init.d に mysql という名前
> >でコピーして、/etc/rc.d/rc3.d/S99mysql -> /etc/rc.d/init.d/mysql という
> >リンクを作ってあります
> 
> を設定しても、
> ERROR 2002: Can't connect to local MySQL server through socket
> '/tmp/mysql.sock' (111)
> がでて、起動できません。

これは単に実行権の問題だと思います。

chmod 755 /etc/rc.d/init.d/mysql

でいくと思います。

> > Kojiro Iwai wrote:
> > >
> > >    Part 1.1    Type: Plain Text (text/plain)
> > >            Encoding: 7bit
> >
> > あー、また multipart だぁ。忌むべし>Gates
> >
> 
> 当方の処理があれば、お教え下さい。
> IE5のoutlookexpressで書いていますが..

いや、私はIEとかOEとかの製品(?)をしらないのでどうしたらいいか
わからないんですが、少なくとも Netscape 4.5 とかで見ると
上記のように表示され、クリックしないと内容が分からない上、
返信時に引用もできない(いや、そりゃ copy-paste して
自分で引用符つければ出来ますが)、という状態なのです。

先のFUJIWARAさんの時もそうだったんで、plain-text な
メールには plain で返信、新規メーッセジは multipart で、
というのがデフォルトなんでしょう。

世の中全員が Win+OE ならいいんですが、特にこのような
unix ベースのコミュニティでは、ちょっと、と思う訳です。
で、そういう設定をデフォルトにしている MS に憤りを
感じざるを得ない、というわけです。

後半はぐちなので順番変えました。


-- 

プレック研究所システム情報室 堤井泰志
tutui@xxxxxxxxxx

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      2126 2000-05-28 02:45 ["Kojiro Iwai" <iwai@] テーブル定義をスクリプトで一括定義する方法
      2127 2000-05-28 02:55 ┗["Y. Tsutsui" <tutui@]                                       
      2128 2000-05-28 03:55  ┗["Kojiro Iwai" <iwai@]                                     
->    2129 2000-05-28 11:36   ┗["Y. Tsutsui" <tutui@]                                   
      2130 2000-05-28 19:41    ┗[Satoshi Tatsuoka <sa]