[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:16411

From: HIRATSUKA Sadao <HIRATSUKA Sadao <sh2@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 6 Jun 2017 17:33:58 +0900
Subject: [mysql 16411] Re: [mysql 16410] Re: [mysql 16409] Re: [mysql 16408] RE: [mysql 16407] MySQLの代表的な冗長構成について

平塚です。

a) レプリケーションを用いたマスタ/スレーブ構成
b) 共有ディスクを用いたアクティブ/スタンバイ構成

MySQLの冗長構成の方針を上記の2つに分けたとき、
本当に「b)がa)の一歩上」かと言われると、
どちらが優れた方法かはケースバイケースです。

人の褌で相撲を取らせていただくと、メリット/デメリットについては
Yahooさんの技術ブログ、それからSatoshi MitaniさんのOSC資料が
参考になると思います。
https://techblog.yahoo.co.jp/database/mysql_1/
https://www.slideshare.net/satoshimitani71/osc-2017-osaka-mysql-db

また、情報の入手性や今後の進め方といったところで
これら2つには違いが出てきます。

a) はOSSだけで構築することが一般的で、
そのため比較的ネット上での情報入手が容易です。

b) はLifeKeeper、CLUSTERPRO、DRBDなど商用製品が得意とする分野です。
こちらの場合はどの製品が向いているかをざっと検討したうえで、
各製品ベンダの営業の方と、導入コンサルの依頼も含め話を進めていく
ことになると思います。ストレージなどハードウェアに依存する部分も多く、
ネット上でまとまった情報を得るのは難しいです。

それからVMware HAですが、まずVMwareを使用されますか?
b) は物理サーバなのかVMwareなのかOpenStackなのかによって
設計が大きく変わります。そこも含めて各ベンダさんと話を
する必要があります。

また、VMware HAは仮想サーバの死活監視までしかできないので、
「仮想サーバは生きているがMySQLの応答がない」といった事象に
対応できません。VMware HAを使いつつも、ミドルウェアの死活監視を
別の手段で行うことになります。

不安を煽ってしまって申し訳ありませんが、
じっくりご検討いただければと思います。

よろしくお願いします。

2017年6月6日 16:22 Seiichi Araki <saraki@xxxxxxxxxx>:

> 藤原さん

>

> お疲れ様です。荒木誠一と申します。

>

> > インフラ担当者より、vmware HAを使えるのでは?という話を聞いたのですが、MySQLの冗長構成としてvmware

> HAというのはどうなのでしょうか。

> >

> > この辺りの知見がある方からも、ご意見いただけますと幸いです

>

> 冗長構成のレイヤがそもそも違いますので、どうなのというのは難しいですが

>

> vmware HA は、仮想サーバでの冗長構成をとることなりますので

> 範囲が広いものになります。

>

> MySQLの冗長構成は、MySQLでのデータベース管理システムでの冗長構成をとるので

> 範囲がMySQLでの限定的になります。

>

> 規模によりますが、仮想サーバ上のデータベースを置く際には、

> 同一ホスト上に冗長構成をしているデータベースサーバがあると

>

> ホストに障害時に、データベースが使えません。。単一障害点になり

> MySQLの冗長構成の意味がありません

>

>

> VmwareHAでの

> MySQLの冗長構成を構築するのであれば、ホストは別けていたほうがよろしいかとおもいます

> コストのは話はあります。

>

> よろしくお願いいたします。

>

>

> On 2017/06/06 16:04, Yuji Fujihara wrote:

>

>> 藤原です。

>>

>> 黄世元様、ご回答ありがとうございます。

>>

>> DRBDについても調べてみます。

>>

>> インフラ担当者より、vmware HAを使えるのでは?という話を聞いたのですが、MySQLの冗長構成としてvmware

>> HAというのはどうなのでしょうか。

>>

>> この辺りの知見がある方からも、ご意見いただけますと幸いです。

>>

>> 少し調べてみると、vmware HA を採用するくらいなら、他のクラスター構成の手段もあるよというご意見も歓迎です。

>>

>> よろしくお願い致します。

>>

>> 藤原

>>

>>

>> 2017年6月6日(火) 14:57 Sewon Hwang (黄 世元) <sewon.hwang@xxxxxxxxxx

>> <mailto:sewon.hwang@xxxxxxxxxx>>:

>>

>>     藤原さん、____

>>

>>     お疲れ様です。黄世元申します。____

>>

>>     冗長構成としては 2台構成であればDRBD+Herbeat+MySQL構成があります。____

>>

>>     以前の現場で上記の構成で300台くらいのMySQLを管理したんですが、____

>>

>>     非常に安定的でよかったです。____

>>

>>     __ __

>>

>>     DRBD+Herbeat+MySQL参考ページ____

>>

>>     http://bougaidenpa.org/wanatabe/archives/20____

>>

>>     __ __

>>

>>

>>       メリット:障害時にスレーブサーバへ自動で切り替える____

>>

>>     *デメリット:*Heartbeatの誤動作*による**Split Brainの恐れがあります。____*

>>

>>     *HeartbeatがMasterが死んじゃったと思って、MasterとSlaveを切り替えしてしまう現状です。____*

>>

>>     *この問題を防ぐためには、**Hearbeat**の**Deadtime**の設定が鍵です。**____*

>>

>>     __ __

>>

>>     Hearbeatのパラメタに関しては下記のURLを参考してください。____

>>

>>     http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090224/325384/?

>> rt=nocnt____

>>

>>     __ __

>>

>>     3台構成であればMHA構成もお勧めです。____

>>

>>     MHA参考ページ____

>>

>>     http://qiita.com/youyo_/items/035cce5b8d0052228dfc____

>>

>>     __ __

>>

>>     参考にならないかもしれないですが、____

>>

>>     よろしくお願いします。____

>>

>>     __ __

>>

>>     __ __

>>

>>     __ __

>>

>>     ///******************************************************

>>     ***Sewon Hwang***Techinical Division System Team*

>>     ****CDNetworks Japan *Co., Ltd

>>     Email:sewon.hwang@xxxxxxxxxx <mailto:sewon.hwang@cdnetworks

>> .co.jp>

>>     NittochiNishi-shinjuku Bldg 8^th  Floor

>>     6-10-1, Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan 160-0023

>>         Office:+81.3.5909.3329 | FAX:+81.3.5909.3360 | Cell:

>> +81.90.9137.8608

>>         URL:www.cdnetworks.co.jp <http://www.cdnetworks.co.jp/>____

>>

>>

>>     ******************************************************///____

>>

>>     __ __

>>

>>     *From:*Yuji Fujihara [mailto:yflab73@xxxxxxxxxx <mailto:

>> yflab73@xxxxxxxxxx>]

>>     *Sent:* Tuesday, June 6, 2017 2:32 PM

>>     *To:* ml@xxxxxxxxxx <mailto:ml@xxxxxxxxxx>

>>     *Subject:* [mysql 16407] MySQLの代表的な冗長構成について____

>>

>>     __ __

>>

>>     藤原と申します。____

>>

>>     __ __

>>

>>     現在、MySQLの冗長構成を検討しております。____

>>

>>     __ __

>>

>>     そこで、MySQLの代表的な冗長構成の例について、どなたかご教示いただけますと幸いです。____

>>

>>     __ __

>>

>>     基本的にはレプリケーションによる、マスター、スレーブ構成ではなく、その一歩上の冗長構成を検討しております。____

>>

>>     __ __

>>

>>     現在検討しているのは、共有ディスクを使用したアクティブ、スタンバイの冗長構成を検討しております。____

>>

>>     __ __

>>

>>     具体的にどのようなHA関連の技術およびソフトウェアを使用する構成が良いか、メリット、デメリットなどアドバイスいただけます

>> と幸いです。____

>>

>>     __ __

>>

>>     以上、よろしくお願い致します。____

>>

>>     __ __

>>

>>     藤原____

>>

>>

> --

> ============================================================

> 荒木 誠一 / Seiichi Araki

> 株式会社インターネットイニシアティブ

> クラウド本部 クラウドサービス2部

> データベース技術課 エンジニア

>

> E-mail:saraki@xxxxxxxxxx

> Tel: 03-5305-6342 Fax: 03-5205-6537

>

> ============================================================

>

>



-- 
平塚貞夫 <sh2@xxxxxxxxxx>

添付ファイル

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

   @ 16407 2017-06-06 14:31 [Yuji Fujihara <yflab] MySQLの代表的な冗長構成について         
   @ 16408 2017-06-06 14:55 ┗[Sewon Hwang (黄 世元] RE: [mysql 16407] MySQLの代表的な冗長構成について
   @ 16409 2017-06-06 16:04  ┗[Yuji Fujihara <yflab] Re: [mysql 16408] RE: [mysql 16407] MySQLの代表的な冗長構成について
     16410 2017-06-06 16:22   ┗[Seiichi Araki <sarak] Re: [mysql 16409] Re: [mysql 16408] RE: [mysql 16407] MySQLの代表的な冗長構成について
-> @ 16411 2017-06-06 17:33    ┗[HIRATSUKA Sadao <sh2] Re: [mysql 16410] Re: [mysql 16409] Re: [mysql 16408] RE: [mysql 16407] MySQLの代表的な冗長構成について