[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:16026

From: HIRATSUKA Sadao <HIRATSUKA Sadao <hiratsuka.sadao@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 27 Aug 2013 09:51:13 +0900
Subject: [mysql 16026] Re: トランザクション分離レベルを ReadCommitted に変更しているシステムについて

こんにちは、平塚です。

On Mon, 26 Aug 2013 20:43:46 +0900
kubo <dbflute@xxxxxxxxxx> wrote:

> ReadCommitted に変更してシステム作ったという話が
> どれだけあるかなぁと情報を集めています。

詳しい情報は開示できませんが、スクラッチ開発のシステムは
2005年のMySQL 5.0のころからずっとREAD COMMTTEDにしています。

メリット
・MySQL 5.1以降であればギャップロックを確保しないため、
  ギャップロックに起因するデッドロックを抑止できる。
・Oracle Database、Microsoft SQL Server、IBM DB2、PostgreSQLは
  いずれもデフォルトがREAD COMMITTEDであるため、互換性が向上する。

デメリット
・MySQL 5.1以降ではBINLOG_FORMATがROWになり、容量が増える。
・少し遅いと言われている。
  https://www.facebook.com/note.php?note_id=244956410932
・BINLOG_FORMATがROWであることに起因して、主キーのない
  テーブルのレプリケーションで性能低下を起こすことがある。
  http://binlogtorelaylog.blogspot.in/2012/08/Batch-operations-in-RBR.html

よろしくお願いします。

-- 
平塚貞夫 hiratsuka.sadao@xxxxxxxxxx



[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

     16025 2013-08-26 20:43 [kubo <dbflute@xxxxxx] トランザクション分離レベルを ReadCommitted に変更しているシステムについて
->   16026 2013-08-27 09:51 ┗[HIRATSUKA Sadao <hir]                                       
     16027 2013-08-28 19:27  ┗[kubo <dbflute@xxxxxx] Re: [mysql 16026] Re: トランザクション分離レベルを ReadCommitted に変更しているシステムについて