mysql:15850
From: Makoto Akai <Makoto Akai <akai@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 2 Oct 2012 21:09:41 +0900
Subject: [mysql 15850] Re: いつもドキドキライセンス問題(笑)
だとすると、
案1 奥野さんのリンク先の組込みライセンスを購入
       
案2 PostgresSQLとか、Firebirdなどの他のOSS使う
案3 Windows版で作って、SQL Exspress使う
選択肢が複数あるというのが、OSSのメリットだと思うので、
使用用途にあわせるのがいいと思いますです。
あかい
iPadから送信
On 2012/10/02, at 18:55, 遠藤 俊裕 <endo@xxxxxxxxxx> wrote:
> 遠藤です。
> 
> 皆様、色々有り難うございます。
> 
> 説明不足でしたので、もう一度(^^;
> 
> Tue, 2 Oct 2012 18:33:53 +0900 に、
> Makoto Akai <akai@xxxxxxxxxx> さんは書きました:
> 
>> ですので、御社が、「その製品を有償で販売してもかまわないけれど、そのソースは、
>> GPLライセンスで配布してね。その場合は、 無償でも使用できるよ」 ですね。
> 
> ソースは GPL に出来ないんです。
> という事で、
> 
>>  製品クローズドソース かつ MySQLと同時配布
>>       ⇒ 商用ライセンスを購入できるよ
> 
> この選択一択です。
> 
> 問題は、「購入できるよ」なんですよね。
> 購入したくないけど、それはいいのですか?という話になると、
> 「それは困る」って話なんだと思ってます。
> 
> だから、「購入できるよ」→「購入してね」だと解釈してます。
> 
>> なので、無償で使えると思います(どうしても、ソースコードを
>> オープンにしたくないということだと厳しいけど)。
> 
> 「オープンにしたくない」のではなく「オープンに出来ない」
> のです(^^;
> 深くは聞かないで下さい。大人の事情です(笑)
> 
> バグがあるのは困るけど、バージョンアップの予定も無いし、
> サポートしてくれなくても良いから、開発ライセンスと配布ラ
> イセンスを格安で売って欲しい(笑)
> じゃないと、パッケージに対する MySQL の価格比率が高すぎ
> て PostgreSQL 一択になってしまう(笑)
> 
> Tue, 02 Oct 2012 18:26:38 +0900 に、
> Mikiya Okuno <mikiya.okuno@xxxxxxxxxx> さんは書きました:
> 
>> 奥野@MySQLサポートです。
>> 
>> 誤解があるようですが、OEM(バンドル)用ライセンスは販売しています。
>> サブスクリプションとは違います。(ライセンスとサポートが分かれています。
>> サポートが必要なら別料金で購入可能です。)
>> 
>> http://www-jp.mysql.com/oem/
>> 
>> ライセンスの価格は公になっていませんので、このページの注釈にあるように、
>> 営業まで問い合わせて頂けるとありがたいです。
> 
> 嬉しい情報有り難うございます。
> ただ、OEM 用ライセンスの発売は2011年3月で終了した、
> とどこかで見ました。まだ、やってるんでしょうか。。。。
> MySQL AB にも記載ありますか?
> 気になるわ~。
> 
> でも、それにしても、どんな価格体系なのかわかんないので、
> 怖いです。
> そもそも OEM ライセンスって何ですか?(^^;
> 調べてもわかんなかったです。
> 
> Tue, 2 Oct 2012 18:36:18 +0900 に、
> Makoto Akai <akai@xxxxxxxxxx> さんは書きました:
> 
>> あと、同時配布しないという選択肢もあるような気がするのですが、
>> どうでしょうか?
> 
> 真っ黒に近いグレーですね(笑)
> 大人の事情で、グレーはまずいです。
> 
> 例えば、霞が関用のHP作成に WordPress 使うけど、一緒に
> MySQL 使わなきゃ。でも、ライセンス問題から、霞が関に
> MySQL を勝手にインストールしてもらってそれを使わせて貰お
> うってくらいの大人の事情です(笑)
> 
> --
> えんどう
> endo@xxxxxxxxxx,endo@xxxxxxxxxx
> 
> 
15841 2012-10-02 17:47 [遠藤 俊裕 <endo@xxxx] いつもドキドキライセンス問題(笑) @ 15842 2012-10-02 17:58 ┗[Makoto Akai <akai@xx] 15843 2012-10-02 18:03 ┣[遠藤 俊裕 <endo@xxxx] 15844 2012-10-02 18:26 ┃┣[Mikiya Okuno <mikiya] @ 15846 2012-10-02 18:36 ┃┃┗[Makoto Akai <akai@xx] 15851 2012-10-02 21:41 ┃┃ ┗[Mikiya Okuno <mikiya] @ 15845 2012-10-02 18:33 ┃┣[Makoto Akai <akai@xx] 15847 2012-10-02 18:55 ┃┃┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx] -> 15850 2012-10-02 21:09 ┃┃ ┗[Makoto Akai <akai@xx] 15855 2012-10-03 02:27 ┃┗[とみたまさひろ <tomm] 15856 2012-10-03 10:33 ┃ ┗[Satoshi Tatsuoka <sa] 15857 2012-10-03 12:03 ┃ ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx] 15858 2012-10-03 13:04 ┃ ┣["nakayama junichi" <] 15860 2012-10-03 14:20 ┃ ┗[Makoto Akai <akai@xx] 15861 2012-10-03 14:39 ┃ ┣["nakayama junichi" <] 15862 2012-10-03 17:13 ┃ ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx] 15863 2012-10-03 17:17 ┃ ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx] 15864 2012-10-03 17:30 ┃ ┗[Makoto Akai <akai@xx] 15865 2012-10-03 18:12 ┃ ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx] 15870 2012-10-06 12:41 ┃ ┣[Takahiro Kambe <taca] 15883 2012-10-14 13:34 ┃ ┗[Hiro Yoshioka <hyosh] 15848 2012-10-02 18:57 ┗[折出 秀樹 <oride@xxx] 15849 2012-10-02 20:14 ┗[Nia <nia.eashes@xxxx] 15852 2012-10-03 01:06 ┣["yoku ts." <yoku0825] @ 15853 2012-10-03 01:21 ┃┗["yoku ts." <yoku0825] 15854 2012-10-03 02:11 ┃ ┣[とみたまさひろ <tomm] 15868 2012-10-04 18:12 ┃ ┗[HIRATSUKA Sadao <hir] FOSS License Exception (Re: いつもドキドキライセンス問題(笑)) 15859 2012-10-03 13:55 ┗[Tomohiro 'Tomo-p' KA]