[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:14866

From: Takayuki Okada <Takayuki Okada <okada.takayuki@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 21 May 2009 12:12:23 +0900
Subject: [mysql 14866] Re: DBD::mysqlのmake testでエラーが発生

>こんにちは。池田です。
ご回答ありがとうございます。

>似たような問題に遭遇されたと思われるエントリを見つけました。
>http://uraugee.txt-nifty.com/blog/2009/03/phpmysqlapache-.html
>
>Solarisにバンドルされている方のライブラリ(/usr/sfw/lib配下)が
>MySQL4.0以下とのことですので、これに依存したツールを使用されて
>いないのであれば、pkginfo |grep mysqlでヒットしたパッケージをpkgrm
>して再ビルドするのがひとつの手のようです。
バンドルされている、3つのパッケージを全て削除し、再度、makeしたところ、下記のエラーが発生してしまいました。
-----
ld: 重大なエラー: ファイル /opt/mysql/mysql/lib/libmysqlclient.so: ELF クラスが正しくありません: ELFCLASS64
ld: 重大なエラー: ファイル処理エラー。blib/arch/auto/DBD/mysql/mysql.so へ書き込まれる出力がありません。
-----

これはperlが32ビットで、mysqlが64ビットだからでしょうか…。

これを対処するには、32ビット版のmysqlを入れるべきか、それとも、64ビット版のperlを入れるべきなのでしょうか?
mysqlには、32ビット版が用意されてましたが、perlのモジュールにそこまで種類分けがされてなかった記憶があります。みなさんはどうやってるのでしょうか?

ちなみに、perlは、perl-5.8.8-sol10-sparc-localを、mysqlは、mysql-5.1.34-solaris10-sparc-64bitをpkgaddして、インストールしてます。

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

     14859 2009-05-20 17:27 [Takayuki Okada <okad] DBD::mysqlのmake testでエラーが発生     
     14860 2009-05-20 18:27 ┗[<shin-1@xxxxxxxxxx> ]                                       
     14862 2009-05-21 09:01  ┗[Takayuki Okada <okad]                                     
     14863 2009-05-21 09:58   ┗[Tetsuro IKEDA <ikdtt]                                   
     14864 2009-05-21 10:28    ┗[Takayuki Okada <okad]                                 
     14865 2009-05-21 11:07     ┗[Tetsuro IKEDA <ikdtt]                               
->   14866 2009-05-21 12:12      ┗[Takayuki Okada <okad]                             
     14867 2009-05-21 18:51       ┗[Takayuki Okada <okad]