[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:14172

From: "Katsuyuki Sakai" <"Katsuyuki Sakai" <sakai@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 12 Aug 2007 19:35:17 +0900
Subject: [mysql 14172] Re: レプリケーションについて

> こういう場合、iproute2というものを使うと、宛先ごとにどに、どのインターフェースカードを経由するかを設定できるようです。

一点訂正です。
宛先ごとにどのnicを使うかはrouteコマンドでも指定可能でした。
今回のケースでは
# route add -net 192.168.100.0 netmask 255.255.255.0 dev eth0
をDB1,DB2で実行すると、宛先が192.168.100.xのパケットはeth0経由で送出されるようになるかと思います。

--
酒井

On 8/12/07, Katsuyuki Sakai <sakai@xxxxxxxxxx> wrote:
> おそらくですが、routeコマンドでルーティング設定をされているかと思います。
> その場合、デフォルトゲートウエイになるインターフェースカードは1枚になりますので、今回の場合、eth1がDB1からの外向きにデータを送出する際のデフォルトカードになってしまっているのだと思います。
>
> こういう場合、iproute2というものを使うと、宛先ごとにどに、どのインターフェースカードを経由するかを設定できるようです。
> iproute2に関しては私もよくわかっていないので、Web上の資料などを参照の上、設定されてみてください。
> http://www.hyperdyne.co.jp/~oohashi/work/redhat/iproute2/08.shtml
>
> On 8/11/07, kozu@xxxxxxxxxx <kozu@xxxxxxxxxx> wrote:
> > 池田様
> >
> > kozu です。
> > ご解答ありがとうございます。
> >
> > 各ホストの my.cnf に bind-address = 127.0.0.1 <対抗DBホストeth0IP> を追加してもパケットは eth1 から送信されていました。
> > 従って、bind-address では実現出来ないようです。
> >
> > この現象は仕様上、回避できないんですかね。
> >
> > 現状のままでもそれほど差し支えは無いのですが。。。
> >
> >
> > 対処方法をご存知な方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。
> > よろしくお願いします。
> >
> >
> >
> >
> >
>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

     14167 2007-08-11 20:29 [<kozu@xxxxxxxxxx>   ] レプリケーションについて                
     14168 2007-08-11 20:47 ┗["Tetsuro IKEDA" <ikd]                                       
     14169 2007-08-11 23:06  ┗[<kozu@xxxxxxxxxx>   ]                                     
     14170 2007-08-12 02:55   ┗["Katsuyuki Sakai" <s]                                   
     14171 2007-08-12 10:54    ┣[<kozu@xxxxxxxxxx>   ]                                 
->   14172 2007-08-12 19:35    ┣["Katsuyuki Sakai" <s]                                 
     14173 2007-08-13 09:55    ┗[島村秀世 <h.shimamur] Copying to tmp table と Lockの関係について