mysql:13903
From: "T.Hirotsu" <"T.Hirotsu" <hirotsu@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 25 Apr 2007 10:40:01 +0900
Subject: [mysql 13903] Re: Access2002+MyODBCでエラー
おはようございます。 広津です。 >(Access97 or 2000 or 2003) + MyODBC 3.51.9 ではエラーにならず、 >(Access97 or 2000 or 2003) + MyODBC 3.51.12 以降ではエラーになります。 >サーバーは全て同一で、クライアントPCのODBCを入れ替えただけで結果が >異なるのでAccessの問題とは言い切れないと思うのですがいかがでしょうか? MyODBC の処理が変わったのは事実のようですね。 実際のソースを比較しておりませんので、あくまで一般的な可能性という範疇での話ですが、 バージョンが上がって、「バグが紛れ込んだ」の他にも、「処理が厳密になった」とかいうのも考えられます。 いづれにしても、'\' が勝手に付加されるというのは、どこかの段階で、[mysql 13342] で早間さんが仰るところの 「今は漢字環境ではないのに、漢字環境を想定した SQL が投げられたので、サーバーに渡す前に補正しよう」 というロジックが働いているのだと思います。 だとしますと、問題は、「今は漢字環境ではない」と判断した材料の部分ではないかと。 ふと、思いましたが、Access でリンクテーブルを使う場合、そのクライアントが sjis なり cp932 なりであることを どこでどうやって設定するのでしょうか? つまり、Access が生成する SQL のキャラクタセットってどこかで設定可能なのでしょうか?
13886 2007-04-24 06:05 [<t-fujita@xxxxxxxxxx] Re: Access2002+MyODBCでエラー 13890 2007-04-24 11:58 ┗[ezaki <kjc_post@xxxx] 13891 2007-04-24 13:21 ┣["fujita" <t-fujita@x] 13897 2007-04-24 19:58 ┃┣[ezaki <kjc_post@xxxx] 13910 2007-04-25 15:24 ┃┗[goungoun <gounx2@xxx] 13912 2007-04-25 16:39 ┃ ┗["fujita" <t-fujita@x] 13895 2007-04-24 16:22 ┗["T.Hirotsu" <hirotsu] 13898 2007-04-24 20:09 ┗[ezaki <kjc_post@xxxx] 13899 2007-04-24 20:58 ┗["fujita" <t-fujita@x] 13901 2007-04-25 09:44 ┗[ezaki <kjc_post@xxxx] 13902 2007-04-25 10:20 ┣[MITSUGI kiyoshi <kiy] 13904 2007-04-25 11:22 ┃┗[ezaki <kjc_post@xxxx] 13908 2007-04-25 11:44 ┃ ┗[MITSUGI kiyoshi <kiy] 13909 2007-04-25 12:33 ┃ ┗[YuGo <yu.gotou@xxxxx] -> 13903 2007-04-25 10:40 ┗["T.Hirotsu" <hirotsu] 13907 2007-04-25 11:34 ┗[ezaki <kjc_post@xxxx]