[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:13692

From: "OGAWA Motoyuki (小川創生@大和総研情報技術研究所)" <"OGAWA Motoyuki (小川創生@大和総研情報技術研究所)" <motoyuki.ogawa@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 25 Jan 2007 11:27:40 +0900
Subject: [mysql 13692] Re: UTF8 4バイト文字

小川創生と申します。

<45AAF433.7020601@xxxxxxxxxx> の、
   "[mysql 13670] Re: UTF8 4バイト文字" において、
   "Yasufumi Kinoshita <kinoshita.yasufumi@xxxxxxxxxx>"さんは書きました:
> このFeature requestでしょうか?
> http://bugs.mysql.com/bug.php?id=14052
> 
> 一昨年から放置されてるようですね。。
> MySQLでは現在内部ではUCS-2(1文字2バイト固定長)なので、
> UTF-8では3バイト文字までの範囲しか(文字として)扱えないのですね。

もしかして、この ML を読んだ人がリクエストしたのかもしれませんが、
1月17日にあらためて feature request されて、
19日には verified となったようです。
http://bugs.mysql.com/bug.php?id=25666

Microsoft Windows や Sun Java など、多くの有力ソフトウェアでは
JIS X 0213 の文字集合を Unicode 上でサポートしている
(旧来のシフトJISなどではサポートしていない) ことを考えると、
今後の製品選定では MySQL が最初から除外されてしまうのではと危惧しています。

> #さて、困りましたね…
> #少し他力本願^^;

私も他力本願ですみません (苦笑)。

--
  名前: 小川 創生 (おがわ もとゆき)
  所属: 大和総研 大和総研データセンター 情報技術研究所
E-mail: motoyuki.ogawa@xxxxxxxxxx

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

     13666 2007-01-12 22:32 [とみたまさひろ <tomm] UTF8 4バイト文字                        
     13667 2007-01-13 01:48 ┣[SOUMA Yutaka <holon@]                                       
     13678 2007-01-15 18:16 ┃┗[MORIYAMA Masayuki <m]                                     
     13670 2007-01-15 12:25 ┗[Yasufumi Kinoshita <]                                       
     13671 2007-01-15 13:42  ┣[<ymatsunobu@xxxxxxxx] Re: UTF8 4$B%P%$%HJ8;z(B          
     13679 2007-01-19 00:58  ┃┗[とみたまさひろ <tomm] Re: UTF8 4バイト文字              
->   13692 2007-01-25 11:27  ┗["OGAWA Motoyuki (小�]