mysql:13164
From: Yoshiyuki SATO <Yoshiyuki SATO <sato.ysyk@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 19 Jul 2006 22:31:22 +0900
Subject: [mysql 13164] Re: 商品コードについて
佐藤@池田市(大阪府)在住です。 コード体系の設計に係わると思いますが、「古い商品レコード」であっても 履歴として残す必要はありませんか? コードが十分、余裕があれば、end of sales のフィールドでも作って、 現在のレコードだけを取り出すことは容易です。 (現在、業務システムのコードの桁数が足りなくなってきて、枯渇問題を抱えています。 これまでは有意コードであったり、数字だけだったのをアルファベットを 使うとかすると当面しのげそうですが、予め、余裕をもってコードを決めるのが いいのではないでしょうか?) > 一般的な考え方を教えてください。 > > 商品のデータベースにおいて、Auto incrementで商品IDを作るのは基本 > 中の基本のようですが(あらゆる本にそう書いてある)、たとえば商品コ > ードの生成を10001からはじめた場合、商品アイテムの入れ替えが多い > と数年で99999に達します。 > > すると、その商品マスターを作った日付などから、現在使っていない > 10001や10002などの古い商品レコードを抽出し破棄するなどして、それ > らの商品コードを新たな商品にふればいいのでしょうけれども、 > > 1. auto incrementでは10001、10002などの数字は得られない。 > 2. 空いているコードは、たぶん飛び飛びである。 > > などの問題が生じると思います。 > データベースを何年も運用する中で、商品コードの空番号はどうやって > 確保するのでしょうか?? > > 鈴木健 > >
13159 2006-07-12 15:16 [endo <endo@xxxxxxxxx] JDBCドライバーを使用して遠隔からDB操作 13161 2006-07-12 18:39 ┗[Tetsuro IKEDA <te.ik] 13162 2006-07-12 19:37 ┗[endo <endo@xxxxxxxxx] 13163 2006-07-19 22:09 ┗[info2 <info2@xxxxxxx] 商品コードについて -> 13164 2006-07-19 22:31 ┣[Yoshiyuki SATO <sato] 13166 2006-07-20 09:06 ┃┗[info2 <info2@xxxxxxx] 13169 2006-07-20 09:45 ┃ ┣["F.Y" <fumi_sby@xxxx] 13170 2006-07-20 09:52 ┃ ┣["F.Y" <fumi_sby@xxxx] 13173 2006-07-20 10:15 ┃ ┃┗[Yasufumi Yamagami <y] 13171 2006-07-20 10:14 ┃ ┣[濱口産婦人科 広津 <] 13174 2006-07-20 10:27 ┃ ┗["MIKAHOSI" <mikahosi] 13165 2006-07-19 22:45 ┣[忠犬 KEN <ken_ken_19] 13167 2006-07-20 09:32 ┣[tatematsu <tatemax@x] 13168 2006-07-20 09:35 ┣["F.Y" <fumi_sby@xxxx] 13172 2006-07-20 10:15 ┣["片寄白王" <katayose] 13175 2006-07-20 10:39 ┗[柴田 和久 <yumeya21@] 13176 2006-07-20 17:22 ┗["TANAKA Masayuki" <t] 13177 2006-07-20 23:12 ┗[info2 <info2@xxxxxxx]