[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:13148

From: "F.Y" <"F.Y" <fumi_sby@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 6 Jul 2006 18:12:08 +0900 (JST)
Subject: [mysql 13148] 在庫管理の設計について

、、、誰も答えんなぁ、、、、、、

(1) こんな設計でいい、かもしれない
こんな設計で良くない場合→同一商品番号が示すものが変わる場合
商品番号100の主力商品A、製造番号10000番台までは白い斑点だったのに10001
番台から勝手に制作サイドが青い斑点で送り込んできやがった、夏バージョン
てなんのことだよ
商品番号101の準主力商品B、昨今の原油高騰の影響を受け、6/30までは1200円
だったのに7/1からは価格改訂で1300円になった、6/25に15パレット納品され7/3
に10パレット納品され、在庫マスタあたって実棚在庫価格出すといくらよ
「ロット」とか「鮮度」のことを考えると在庫マスタは普通に入庫データと出
庫データを積み上げる方が自然じゃね?
何月何日に何が10個入った、何月何日に何が5個出て行った、と
入った数と出てった数でsum()すれば現在庫数が出るわけで

(2) 新規の話を返信でやるのはやめれ
質問が曖昧という次元ではなくて
「 RE: 記号「`」とWHERE「1」の意味は?」で在庫管理の話をされてもねぇ。

--- info2 <info2@xxxxxxxxxx> wrote:

> 以前ここで質問させて頂きました。
> RevolutionというアプリでMySQとの接続をはじめて1ヶ月ぐらいになる鈴木で
す。
> 
> ヒントでもかまいませんので教えてください。
> 単純な在庫管理のソフトを作り始めています。データベースはひとつ、
> テーブルは次の二つで構成する予定です。
> 
> 1. Productテーブル
> 商品番号、商品カテゴリー、定価、卸し価格、産地....
> (※商品番号が主キーです。)
> 
> 2. Stockテーブル
> 商品番号、倉庫の名前、その倉庫にストックされた数
> (※商品番号と倉庫の名前が複合キーです。倉庫は複数あります。)
> 
> つまり、Productテーブル内には、倉庫の名前や商品の数などの情報が一切な
いのです。
> このようにMySQL側を作っておけば(アプリケーション側でちゃんと数字を書
き換えれば)、JOINコマンドで、どの商品がどの倉庫にいくつあるかが判ると思
うので
> すが、拍子抜けするぐらい単純な構造です。こんな設計でいいのでしょ
> うか?
> (質問が曖昧すぎるでしょうか?)
> 
> /KS


--------------------------------------
Let's start Yahoo! Auction  -  Free Campaign Now!
http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

->   13148 2006-07-06 18:12 ["F.Y" <fumi_sby@xxxx] 在庫管理の設計について                  
     13150 2006-07-07 05:26 ┣[info2 <info2@xxxxxxx]                                       
     13151 2006-07-09 23:09 ┗["yuu" <yuutarumi@xxx]                                       
     13154 2006-07-11 22:32  ┗[info2 <info2@xxxxxxx]                                     
     13155 2006-07-12 00:37   ┗["Daniel Saito" <dsai] Official MySQL Japanese Discussion Forum