[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:13036

From: 久岡 秀司 <久岡 秀司 <hisaoka@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 30 May 2006 19:57:00 +0900
Subject: [mysql 13036] 【InnoDB】フラグメントを定量的に知る方法について

初めて投稿をさせていただきます。
ひさと申します。

現在、MySQL中のibdata1のフラグメントの度合いを知る方法とmysqlcheckを走らせた
際の挙動について調査をしております。
その中でそもそもの方法が判らず、ご存知の方がいらっしゃればお教えいただけない
かと思いメールさせていただきました。

以下が質問事項です。
 1、ibdata1のフラグメント状況を何らかのコマンドを叩いて知りたい
   → mysqlcheck -a では詳細な状況がわからない
      フラグメントを定量的に知る方法はないのか? 

 2、1で最適化が必要な場合はオプティマイズを実行する
   → mysqlcheck -oを実行することで最適化できると考えております。
     この方法で、どのような最適化が実行されているのか?
     この方法で、フラグメントを最適化できるか?
     結果的にどのような動作をしているのか?
     速度的には問題がないのか?


特に運用に乗せ、ibdata1のサイズが大きくなるにつれて、どのようなタイミングで
オプティマイズをすべきかを判断したいと考えております。
フラグメントによる速度低下を回避したく考えております。
OSはRHEL4.3、MySQLのバージョンは4.1.12です。

以上、よろしくお願いいたします。


[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

->   13036 2006-05-30 19:57 [久岡 秀司 <hisaoka@] 【InnoDB】フラグメントを定量的に知る方法について
   @ 13042 2006-06-02 00:01 ┗[<ska_king2005@xxxxxx]                                       
   @ 13080 2006-06-06 09:21  ┗[久岡 秀司 <hisaoka@]