mysql:12979
From: wada toshiki <wada toshiki <wada-ts@xxxxxxxxxx>>
Date: Sat, 06 May 2006 19:35:34 +0900
Subject: [mysql 12979] Re: ApolloでMySQLに接続するには
Kazuhiro Yoshida wrote: > dataset = RDB::SQLClientDataSet.new > にするといいみたいです。理由はよく分かりません… apollo's Wikiで、 「このクラスはお勧めできません。いといろトラブルがあります。RDB::SQLClientQuery をRubyレベルで実装していますので、そちらをお使いください。」 と書いてあったので試していませんでした。 > > あと、RDB::SQLClientDataSetでは更新がキャッシュされるので、反映させるために > form.on_close_query = proc do |sender, can_close| > p dataset.apply_updates(0) > true > end > とかする必要があります。 > > あと、Apollo.exe上で実行するとなぜか固まります。 > MySQLに替えてSQLiteを (dbxpressで) 試すと問題ないので、これもdbx adapter > 側の問題なのかなあ。 > ruby_ap.exe, Apollo.exe -qでは問題なさそうです。 ruby_ap.exe でテーブルを表示できることを確認しました。 > MySQL5.0版のdbxpress driverも例えばgetTablesが未実装ですし、実装状況は > 4.1版とあまり変わらないように思います。 > > MySQL4.1を (Ruby on Railsの) ActiveRecord (win32上なのでRuby/MySQLになり > ます) 経由で接続して、Apolloで作ったGUIに渡す形で組んだことがあります > が、DBGridを使いたいとなると、RDB経由になりますね… > > DelphiからMySQLを使うときはみなさんどうしてるのか、ぐぐってみたところで > は、dbxpress経由ではなく、直接MySQLクライアントDLLを呼ぶライブラリを使う > のが一般的なようです。Rubyでいうと、MySQL/Rubyを使うということですね。 > そのほかODBC, ADO経由にするようです。 今日、Amazonで「MySQL徹底入門」を購入したところ、DelphiからMySQLを使う方法として dbExpressはハードルが高い方法と書いてあり、ODBC経由での方法が紹介されています。 また、ruby/MySQLからはMySQLを使うことができているので、こちらもいろいろ試してみ たいと思います。 もりきゅうさん、丁寧に対応していただきありがとうございました。1人で悩んでいた私 にとりましてはとてもありがたかったです。 -- ********************************************* 和田稔己 **********************************************
12973 2006-05-03 11:54 [wada toshiki <wada-t] ApolloでMySQLに接続するには 12974 2006-05-03 15:52 ┗[Kazuhiro Yoshida <mo] 12975 2006-05-04 11:29 ┗[wada toshiki <wada-t] 12976 2006-05-05 03:57 ┗[Kazuhiro Yoshida <mo] 12977 2006-05-05 12:22 ┗[wada toshiki <wada-t] 12978 2006-05-06 11:01 ┗[Kazuhiro Yoshida <mo] -> 12979 2006-05-06 19:35 ┗[wada toshiki <wada-t]