[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:12384

From: zen kishimoto <zen kishimoto <zen@xxxxxxxxxx>>
Date: Mon, 07 Nov 2005 21:30:20 -0800
Subject: [mysql 12384] ContinuentはMySQL/InnoDBの問題を解決するために努力中


>http://www.cbronline.com/article_news.asp?guid=58613CF0-8AF5-439B-A231-510AACB866E5
>ContinuentはMySQL/InnoDBの問題を解決するために努力中
>
>2005年11月7日
>Matthew Aslett著
>
>データベースのクラスターの専門家のContinuent(前の名前は
>Emic Networks)はMySQL ABと協業してOracleによるストレッジ
>エンジンの会社の買収の問題に対する解を提供しようとしています。
>
>カリフォルニアのエミリービルに本社を置くContinuentの CEOの
>Eero Teerikorpiは ComputerWireにOracleによるInnobase Oy
>の買収によって引き起こされたMySQLのユーザの心配を解消すべて
>MySQLと協業中と語った。
>
>Teerikorpi は詳細を語ることは出来なかったがなんらかの
>発表がすぐにでも出ると語り、内容は技術よりも人と
>専門知識だと言いました。
>
>「私達はInnoDBの製品を良くしっています。」と語った。それは
>MySQLのクラスターを開発する際にこのストレッジエンジン
>の詳細を学んだからです。
>
>Teerikorpi はOracleの買収はMySQLに対して問題ではない
>という立場です。しかし、カスタマーの不安を解決する
>ためにMySQLと協業しているとのことです。
>
>「確かに、InnoDB は現在のアーキテクチャーにとって
>重要ではあります。ですが、これだけがトランザクション
>エンジンではありません。それにこれはオープンソース
>ですから、ずっと使用できます。でも漠然とした不安が
>MySQLのカスタマにはありますね。それを取り除く
>必要があります。」と付け加えた。
>
>コメントを求められて、MySQL worldwide のコミュニケーション
>ディレクターのSteve Curry,は以下のようなステートメント
>を発表しました。「現在MySQLの新しいエンジン技術に関する
>幾つかのオプションを検討しています。これには
>社内での開発と幾つかのパートナーとの話合いを含みます。
>InnoDBに関しては OracleはMySQLとの関係を拡張すること
>を確約しています。MySQLはOracleとビジネスパートナーと
>できることを嬉しく思います。」
>
>
>以下省略
>
>
>  
>

-- 
Zen Kishimoto                      www.ipdevices.com
IP Devices, Inc.                   zen@xxxxxxxxxx
2175 De La Cruz Blvd., Suite 10    (408) 567-9391
Santa Clara, CA 95050              (801) 720-8847 (FAX)



[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]