mysql:1202
From: Masahiko MINAGUCHI <Masahiko MINAGUCHI <minaguchi.masahiko@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 3 Sep 1999 10:13:58 +0900
Subject: [mysql 01202] Re: MySQL で扱えるデータサイズ
みなぐちです。 At 0:53 AM +0900 99.9.2, とみたまさひろ wrote: > とみたです。 > > Masahiko MINAGUCHI さんは書きました: > > >ということはSolarisでないと4G以上のデータはいれられないということでしょうか >。 > >10Gのテーブルなら4+4+2Gくらいに分割してそれを論理的に1つのテーブルと > >して > >みなすような方法はないでしょうか。 > 自分でかいといてさらに初歩的な質問なのですが、 一度、LOAD DATA INFILE でファイルからテーブルにデータを流し込んだあと、 そこからさらに別のファイルから同じテーブルにデータを追加することはできるので しょうか? また、可能な場合そのコマンドを多重させて実行することはできるのでしょうか? 例えば一度にGのデータを入れ込むと時間がかかるので それを分割したものを何回かにわけて結果を確認するといった利用が考えられるので すが。 #あと、コマンドの多重実行が可能なら幾つかにわけたデータに対してそれを行えば テーブルへのデータを流し込む時間が短くなる(?)かと。。 > テーブルを「行」(レコード)で分割するのはできないでしょうけど、 > 「列」(項目)で分割しておいて、select 時に join するという手はありますね。 > そうですね、その手はありますね。 その場合はよく参照する項目どうしを単位として分割してやればSQL文の実行で joinの影響は少なく(といってもどの位影響があるのかな)てすむわけですよね。 > >#PCなもので。。 > > PC でも最近の Solaris を使えば OK です。英語版なら無料配布してますし。 > # そういえば、日本語Solaris も無料で配布するといううわさも…。 > 英語版も教育用とかだけが無料ではなかったでしたっけ? しかし、linuxではなくSolarisでなければいけないというのがなんとなく不思議な感 じが しました。 > >あと、MYISAMとは何でしょうか。 > >(3.22.21 manual 13章の isamchkにはMYISAMというのを見つけられませんでした。 > >見当違いなら御容赦ください) > > MYISAM は 3.23.x からのテーブル構造です。3.23.x のマニュアルを見れば > 書いてあります。 そうですか、フォローありがとうございました。 #今は3.22.16-gamma-evaluation (!?)なので、win版から移行して 試さなくてはいけませんね。うーん、やはりOSから導入が必要になるかなぁ。。< 独り言> --------- 水口正彦<minaguchi.masahiko@xxxxxxxxxx>
1187 1999-09-01 16:31 [Masahiko MINAGUCHI <] MySQL で扱えるデータサイズ 1188 1999-09-01 18:30 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 1190 1999-09-01 19:01 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 1192 1999-09-01 19:15 ┣[<takeshi@xxxxxxxxxx>] 1193 1999-09-01 20:50 ┗[Masahiko MINAGUCHI <] 1194 1999-09-02 00:53 ┗[<tommy@xxxxxxxxxx> ] -> 1202 1999-09-03 10:13 ┗[Masahiko MINAGUCHI <] 1208 1999-09-06 04:38 ┗[とみたまさひろ <tomm] 1216 1999-09-07 09:47 ┗[Masahiko MINAGUCHI <] 1217 1999-09-07 10:06 ┗[とみたまさひろ <tomm] 1218 1999-09-07 11:07 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]