mysql:11782
From: "KKuji_Y2a" <"KKuji_Y2a" <kkuji@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 17 Jul 2005 18:59:27 +0900
Subject: [mysql 11782] Re: selectのcountの書き方と取得の仕方が分かりません。
KK@IBです 既に別の方が回答されていますが、 たとえばgoogle で、select count で検索したら、すぐ下記のようなページが 見つかるのですが、それでも、他の人への「教育的」意義も考えて 質問されているのでしょうかねぇ。 http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/mysql_08.htm > 柳町です。 > 毎度お世話になります。 > select count from table_name > の書式がよく分かりません。 > フォトアルバムのページを作ろうと思っているのですが、intタイプにして > 11桁の透視番号のファイルで保存し、その名前をデータベースに記録したい > のですが、現在何枚写真が保存されているかを調べるために、select count > を使おうと考えています。 > それよりも削除されたときのことを考えてphotoidなどのオートインクリメン > トのデータを拾ってきた方がよいのでしょうか? > countの使い方も含めてアドバイスをいただきたいと思います。 むしろ削除の処理で物理削除を使っているのか、削除マークを 振るだけなのか、その辺の話のほうが、重要な気がしますが... 物理削除されているなら、select count(*) が、登録数を返します。 削除マークを付けているなら引き算ですが、where句で、 全体から、マークの付いているレコードを除けば数が分かるのでは? where 削除マーク<>'*' てな感じでしょうか。
11778 2005-07-17 12:29 [tadashi nagao <tadas] select ,where 句にはどこまで複雑な条件かけるのでしょうか 11779 2005-07-17 12:39 ┗[tadashi nagao <tadas] 11780 2005-07-17 18:24 ┗[柳町 洋光 <hiromits] selectのcountの書き方と取得の仕方が分かりません。 11781 2005-07-17 18:45 ┣[<inudog@xxxxxxxxxx> ] 11783 2005-07-17 20:40 ┃┗[柳町 洋光 <hiromits] -> 11782 2005-07-17 18:59 ┣["KKuji_Y2a" <kkuji@x] 11784 2005-07-17 22:04 ┗[<kotaropan@xxxxxxxxx] 11785 2005-07-17 22:16 ┗[柳町 洋光 <hiromits] 11786 2005-07-18 00:51 ┗[SUGAWARA Hajime <sug] chm形式のドキュメント