mysql:11421
From: Takanori Jokura <Takanori Jokura <jo@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 24 May 2005 10:29:45 +0900
Subject: [mysql 11421] MySQLサーバをNPTLを使って動かしたい
おはようございます。 城です。 Red Hat Linux 9 を使ってMySQLをソースからコンパイルして動かしているので すが、 どうやら、LinuxThreadsで動いているようなのです。 というのも、複数クライアントで接続すると、プロセスが接続の数にしたがって 増えていきます。 そもそも、なぜNPTLを使って動かしたいかというと、 3000とかそれ以上の沢山の接続をさせたいのですが、 LinuxThreads だと駄目らしいのです。 ↓ # http://dev.mysql.com/doc/mysql/ja/linux.html # # 1,000 を超える同時接続を予定している場合は、 # LinuxThreads にいくつかの変更を加えて再コンパイルし、 # 新しい |libpthread.a| を MySQL に再リンクする必要があります。 # |sysdeps/unix/sysv/linux/bits/local_lim.h| の |PTHREAD_THREADS_MAX| を 4096 に増やし、 # |linuxthreads/internals.h| の |STACK_SIZE| を 256 KB に減らしてください。 # このパスは |glibc| のルートからの相対パスです。 # 注意: |STACK_SIZE| がデフォルト値の 2MB である場合、 # MySQL は約 600 〜 1,000 接続で不安定になります。 ↓ 実際は駄目ではないのですが、 glibcを再コンパイルすることができません・・・・ (|linuxthreads/internals.hが見つからないです・・・)| そこでNPTLならばスレッド生成のコストが飛躍的に向上したし、 スレッド間のやりとりの性能も上がっているので、 こちらを使ってサーバを動かしたほうがいいなと思いました。 NPTLでmysqldを動かすにはどのようにすればいいのでしょうか? またどのような状態なら、NPTLで動いていると判断できるのでしょうか? 皆様のご指導よろしくお願いします。 環境 myslqd 4.1.12 </downloads/mysql/4.1.html> OS RedHat 9 , CentOS 4 vmware workstation 4 評価版 城
-> 11421 2005-05-24 10:29 [Takanori Jokura <jo@] MySQLサーバをNPTLを使って動かしたい 11422 2005-05-24 11:18 ┗[みさと <hiyori.hayas] 11423 2005-05-24 16:45 ┗[Takanori Jokura <jo@]