[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:1110

From: とみたまさひろ <とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 17 Aug 1999 16:51:19 +0900
Subject: [mysql 01110] Re: マニュアル

とみたです。

At Tue, 17 Aug 1999 11:47:39 +0900,
Mihoko Terada <mihoko-t@xxxxxxxxxx> wrote:
> 
> 私は主にマニュアル翻訳をやっていますが、

> > 「〜です、〜ます」調と「〜である」調とどっちがいいんでしょうかね…。今は

> どこの会社のマニュアルを翻訳する場合も、「〜です、〜ます」調で統一するよ
> うに指定されます。

あ、そういうもんなんですか。

Apache とか Perl とかの日本語マニュアルや「プログラミング言語C」とかを見
ると、「〜である」調になっているので、普通は「〜である」調かと思ってまし
た。

> > あと、table, column, row 等のデータベース用語をどうするか。
> > 		(1)		(2)
> > 	table	テーブル	表
> > 	column	項目		列
> > 	row	レコード	行
> > 個人的な好みは(1)なんですけど、一般的には(2)ですよね、多分。

> Orxxleを訳したときは、(2)を指定されました。

う〜ん、やっぱり普通は(2)なんでしょうね…。

--
とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxxxx>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      1093 1999-08-14 17:22 [とみたまさひろ <tomm] マニュアル                              
      1095 1999-08-15 11:54 ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]                                       
      1098 1999-08-16 00:15  ┗[とみたまさひろ <tomm]                                     
      1101 1999-08-16 10:14   ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]                                   
      1106 1999-08-17 01:34    ┗[とみたまさひろ <tomm]                                 
      1107 1999-08-17 11:47     ┣[Mihoko Terada <mihok]                               
->    1110 1999-08-17 16:51     ┃┗[とみたまさひろ <tomm]                             
      1108 1999-08-17 14:21     ┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]                               
      1109 1999-08-17 16:28      ┣[とみたまさひろ <tomm]                             
      1111 1999-08-17 18:12      ┃┗[<takeshi@xxxxxxxxxx>]                           
      1129 1999-08-22 01:25      ┃ ┗[とみたまさひろ <tomm]                         
      1131 1999-08-23 02:34      ┗[とみたまさひろ <tomm]