mysql:11016
From: "kanariya" <"kanariya" <hibiki@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 18 Feb 2005 06:40:07 +0900
Subject: [mysql 11016] DBからフォームの作成について
おはようございます。
いつもお世話になっております。カナリヤです。
Apatch+PHP5+MySQL4で、顧客管理を、練習勉強の目的で
作成しております。
DBを作成して、テーブルを作り、PHPで、テーブルに入っている
情報の一覧や、入力画面を作って、無事に動作する所まで
来ました。
そこで、PHPの入力画面で、MySQL内のテーブルから、顧客名情報を全部
引っ張ってきて、プルダウンリストとして選択出来るようにしたい
と思って、下記のコードを記入したのですが、コードが無効だという旨の
エラーが出てきてしまいます。
<?
$query = "select kokyaku_id, kokyaku_name from kokyaku order by
kokyaku_name";
$result_id = mysql_query($query,$conn_id);
print ("<select name=\"kokyakukist\">\n);
while(list ($kokyaku_id, $kokyaku_name) = mysql_fetch_row ($result_id))
{
$kokyaku_id = htmlspecialchars ($kokyaku_id);
$kokyaku_name = htmlspecialchars ($kokyaku_name);
print ("<option value = \"$kokyaku_id\">$kokyaku_name</option>\n");
}
mysql_free_result ($result_id);
print ("</select>\n");
?>
記述のしかたが間違っているのでしょうか・・・・?
どうかご指導よろしくお願いいたします。
-> 11016 2005-02-18 06:40 ["kanariya" <hibiki@x] DBからフォームの作成について 11017 2005-02-18 08:57 ┗[とみたまさひろ <tomm] 11018 2005-02-18 11:38 ┗["kanariya" <hibiki@x]