mysql:10775
From: seiji takegata <seiji takegata <takegata@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 11 Jan 2005 20:17:37 +0900
Subject: [mysql 10775] コネクションプーリング
竹形です(subjectを変えました)。 > > 話はちょっと逸れますが、MySQLはコネクションを張る処理が軽いので、 > > プーリングの必要性はそれほど無いというような話を聞いたことがある > > のですが、負荷をかけて比較したレポートなどはどこかにありますかね。 > > このような「コネクションを張る処理の軽さ」という問題を考慮するよりも、 > 限られたリソースを有効に効率的に管理する「スケーラビリティ」の問題の > ほうがより重要ではないでしょうか? > Webアプリケーションでデータベースの処理がボトルネックになっている ケースを考えると、プーリングを使わない場合は「データベースに接続す るためのコネクションが空くのを待つ」ことになりますが、プーリング を使った場合でも「プーリングされたコネクションが空くのを待つ」こと に変わりはありませんよね。 このようなケースでは、プーリングを使わないでその都度コネクション を張って破棄する場合とプーリングされているコネクションを割り当て て使用する場合で実測値を比較してみる意味があるのではないかと思う わけです。 まぁ、理屈はどうでもいいのですが、どの程度の負荷がかかるアプリケー ションでプーリングを使うべきかを検討するためのデータがあるといい と思います。他のDBと比較して「MySQLはコネクションプーリングを使わ なくても結構イケる」なんて結果が出たら、ユーザーとしても楽しいじゃ ないですか。そうでもないかな。 #高負荷なDBを扱ったことがないので見当違いのことを言っていたら #すみません。 -- Seiji Takegata takegata@xxxxxxxxxx
10760 2005-01-09 21:58 [Hiroshi Kitabata <ki] Java DataSourceからの接続で時間が立つとエラーになる 10761 2005-01-10 01:27 ┣[bon <bon@xxxxxxxxxx>] 10764 2005-01-10 19:53 ┃┗[Hiroshi Kitabata <ki] 10763 2005-01-10 03:56 ┗[Teruyuki SATAKE <sat] 10765 2005-01-10 19:56 ┗[Hiroshi Kitabata <ki] 10767 2005-01-11 10:10 ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10768 2005-01-11 12:24 ┗[Teruyuki SATAKE <sat] 10769 2005-01-11 12:41 ┣[seiji takegata <take] 10771 2005-01-11 13:15 ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] -> 10775 2005-01-11 20:17 ┃ ┗[seiji takegata <take] コネクションプーリング 10776 2005-01-11 20:29 ┃ ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10777 2005-01-11 22:42 ┃ ┗[seiji takegata <take] 10770 2005-01-11 13:15 ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10772 2005-01-11 13:55 ┣[Teruyuki SATAKE <sat] 10773 2005-01-11 14:09 ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10778 2005-01-12 07:36 ┗[とみたまさひろ <tomm]