mysql:10768
From: Teruyuki SATAKE <Teruyuki SATAKE <satake@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 11 Jan 2005 12:24:28 +0900 (JST)
Subject: [mysql 10768] Re: Java DataSource からの接続で時間が立つとエラーになる
佐竹です。 > このような場合には、不意に接続が切れたとしても、Connection取得要求時に、 >DBCPのレベルでコネクションを再生成して返すよう、DBCP の validationQuery >プロパティを使用するのが通常ではないでしょうか? う〜ん、「通常」というより好みというかポリシーの問題かな・・と捕らえてます。 Driver 特有(DB特有)の機能を使う長所・短所はありますし、DBCPの機能を 使う長所・短所もあるでしょうから。 個人的には MySQL しか使用しないのであれば、わざわざ borrowObject()やreturnObject()で毎回接続テストをしなくても よいのではないかな・・と思ったりします。 実際 jakartaのページのサンプル http://jakarta.apache.org/tomcat/tomcat-5.5-doc/jndi-datasource-examples-howto.html に MySQL では autoReconnect=true をセットするサンプルが示されてます。
10760 2005-01-09 21:58 [Hiroshi Kitabata <ki] Java DataSourceからの接続で時間が立つとエラーになる 10761 2005-01-10 01:27 ┣[bon <bon@xxxxxxxxxx>] 10764 2005-01-10 19:53 ┃┗[Hiroshi Kitabata <ki] 10763 2005-01-10 03:56 ┗[Teruyuki SATAKE <sat] 10765 2005-01-10 19:56 ┗[Hiroshi Kitabata <ki] 10767 2005-01-11 10:10 ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] -> 10768 2005-01-11 12:24 ┗[Teruyuki SATAKE <sat] 10769 2005-01-11 12:41 ┣[seiji takegata <take] 10771 2005-01-11 13:15 ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10775 2005-01-11 20:17 ┃ ┗[seiji takegata <take] コネクションプーリング 10776 2005-01-11 20:29 ┃ ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10777 2005-01-11 22:42 ┃ ┗[seiji takegata <take] 10770 2005-01-11 13:15 ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10772 2005-01-11 13:55 ┣[Teruyuki SATAKE <sat] 10773 2005-01-11 14:09 ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 10778 2005-01-12 07:36 ┗[とみたまさひろ <tomm]