投稿者: webmaster 投稿日時: 2016-7-29 6:32:00 (757 ヒット)

MySQL 5.6.32 がリリースされました。

https://dev.mysql.com/doc/relnotes/mysql/5.6/en/news-5-6-32.html


投稿者: webmaster 投稿日時: 2016-7-29 5:51:00 (1070 ヒット)

MySQL 5.5.51 がリリースされました。


https://dev.mysql.com/doc/relnotes/mysql/5.5/en/news-5-5-51.html


投稿者: webmaster 投稿日時: 2016-6-8 20:41:00 (1143 ヒット)

2016年6月17,18の両日に行われる オープンソースカンファレンス2016 Hokkaido に、日本MySQLユーザ会は、セミナー開催とブース出展にて参加いたします。

MySQLに関するセミナーとしては、17日金曜日には 16:40からの枠で、オラクル(MySQLコミュニティチーム)の梶山さんが「State of the Dolphin - MySQL 5.7 最新技術情報2016」と題したセミナーを行い、
18日土曜日14:00からは、照井将士さんが「OSSを利用して便利なクラウドMySQLサービスに負けないDBを作る方法」と題するセミナーを行う予定です。

ご都合のつくかたは、ぜひお越し下さい。

=================
■オープンソースカンファレンス2016 Hoikkaido
https://www.ospn.jp/osc2016-do/

日程:2016年6月17日(金) 13:00〜17:30(セミナーのみ)
       6月18日(土) 10:00〜18:00(展示は16:00まで)

会場:札幌コンベンションセンター 【1F:OSC受付】
    [アクセスマップ]

費用:無料

内容:オープンソースに関する最新情報の提供
   ・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
   ・セミナー - オープンソースの最新情報を提供

主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
=================


投稿者: webmaster 投稿日時: 2016-6-2 7:13:00 (1536 ヒット)

MySQL 5.7.13 がリリースされました。

ひとつ前の 5.7.12 から、Rapid Plugin というしくみが導入されています。
MySQL本体部分の安定性をそのままに、新たな機能(必ずしも安定していないものもある)をプラグインという形式で提供できるようにするというコンセプトのようです。

このバージョンでは、MySQL 5.7.8 からMySQLのユーザ名が16文字から32文字へと拡張されたものについての、一部の修正漏れが正しく修正されているほか、多くの修正がなされています。


チェンジログはこちら
http://dev.mysql.com/doc/relnotes/mysql/5.7/en/news-5-7-13.html

ドキュメントストアとしてMySQLを使うための最新情報は、こちら
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/document-store.html.



ダウンロードはこちら
http://dev.mysql.com/downloads/mysql/

Linuxのリポジトリに関する情報はこちら
http://dev.mysql.com/downloads/repo/


投稿者: webmaster 投稿日時: 2016-6-2 6:31:00 (773 ヒット)

MySQL 5.6.31 がリリースされました。

https://dev.mysql.com/doc/relnotes/mysql/5.6/en/news-5-6-31.html


« 1 ... 13 14 15 (16) 17 18 19 ... 76 »

[AD]